不思議な天気です - 2021.05.15

まだ5月なのに既に日差しが強いですね。外は風が吹いているからか、そうは暑くないのですが家の中がめちゃくちゃのねちゃねちゃのおぱおぱです。換気がてら窓を開けて熱を逃がしましょう。

さて、何でもない事を書くのは久しぶりです。相も変わらず鈍い客足で純粋に「やべーな」って気になります。このままお客さんが来なければ単価を上げる事も考えないといけません。

コロナだろうが何だろうが子どもの成長は止まらないし、去年七五三参りを先送りにした家庭は今年に来てくれると思ったんですけどねぇ。もういいやってなっちゃったのかな?

ホームページには限界があるのでGoogleマイビジネスの投稿や修正を頑張らなければならないだろう。今の6月までのキャンペーンが終わったらWeb限定平日キャンペーンみたいな事もやろうかなぁ。


また食生活が乱れている。元々ちゃんとしていなかったが、最近は酷い。インスタントラーメン2袋や冷凍餃子や冷凍からあげや冷凍炒飯やとんでもない。運動不足もたたって近いうちに体が壊れるのではないか。そんな気がします。

料理も全くしなくなりました。いや、昨日ハムエッグ焼いたな。これは料理にカウントしていいですか?

これを読んでいる人は目玉焼きに何をかけるだろうか。ソースか。しょうゆか。僕はタルタルソースかなと思ったんですが、すぐにいまひとつだろうと思い返して塩にした。倍塩辛いハムを食べた。

でもソースは置いてないし、しょうゆは淡口しょうゆだし結果は一緒だろ。そもそも何で淡口しょうゆを買ったんだ。『うどんのつゆ用』って全然食べてないじゃないか。

でも多分濃口しょうゆも使わない。刺身も冷奴もしょうゆで食べない…


ウマ娘のレース対戦イベントが始まっています。最初は「別に勝てなくてもいいや、適当にやろ」とか思っていましたが、2日目になったらみんなデバフ用意してるしゴルシが追い込んでくる。誰もがすげー本気だった。すまん、イベント用に育成する気になれん。9人でレースする関係か固有スキルの条件が厳しいキャラも何人かいるし、これ毎回推奨キャラ変わってくるな…

ウマ娘に限らず、いまはソシャゲめんどくせぇ期なのでこのまま適当に出走して散る事でしょう。


思えばどんなゲームもこんなスタンスでやってきた。ネトゲは続かないしソシャゲも適当だ。ゲームは好きなはずなのに何で情熱は無いんだろう。少し考えた。

多分ゲームというものは操作が上手くなったり頑張ってキャラを育てたりして、プレイヤーが強くなっていく(そして成果を出す)のが楽しいんだろうし、僕もそれが正しい遊び方だと思う。

実際、ほとんどのネトゲやソシャゲはそういうゲームだし人気なのも大抵そういうゲームだ。

僕は「どうせ勝てないから頑張るだけ無駄だ」とか言うつもりはないし、別にそんな事思ってもいない。なら何故か。

結果、僕は『友達で集まりボンバーマンやってゲラゲラ笑ってじゃあ解散』みたいなのが好きなんだなって事がわかりました。

つまり、継続性がないボードゲームの様な物が好きだって事ですね。確かに勝敗がつく事もないけど継続しなきゃいけない『ぶつ森』とか『マイクラ』も全然ハマらないわけです。マイクラはたまに誘われて行きますけど。

あと知らない人と一緒に遊んでも楽しくないので、パワプロのネット対戦や野良でモンハンのパーティプレイをするのはあまり好きでは無いかもしれない。めんどくさい奴だな。

でもウマ娘に関してはストーリーやキャラ、あとライブのムービーはめちゃくちゃ好きなので、これからもゆるゆるとやっていく所存であります。ゆるウマ娘です。ゆる娘。

新しいキャラくれ。頼む。