見出し画像

きわみんの食べてみました vol.53

こんにちは!
甥っ子にラジコンカーをプレゼントし数日後に
「壊れたから返すわ」と言われた銘店伝説の”きわみん”です!
今回の「食べてみました」はこちら

三木町にある「手織うどん滝音」さん

画像1

「手打」ではなく「手織」を謳っている香川でも珍しいお店。
織っては寝かしを繰り返しているうどんのようです。
どんなに食感が違うのかヒジョーに楽しみですね!

メニュー

画像2

初めてのお店で手織りが初体験なのでかけうどんにしようかな。
温かいうどんか冷たいうどんかも迷いますね(笑)   
今回はこのメニューに決定!

まかないぶっかけ冷小+なす天!(^^)!

画像3

魅かれる語呂「まかない」にしました!
まかないですが見た目は豪華、揚げ・わかめ・大根おろし・
レモン・肉・ネギ・温泉卵・かまぼことボリューミー!

手織りのうどんはホワッとした優しい食感でしなやか。
ですがしっかりと食感があり独特のうどんです。
具材が多種なので最後まで飽きずに食べることができ
何よりもお腹いっぱいになります。
温かいメニューを注文したらどんな食感になるか楽しみです。
みなさんも是非食べに行ってみてください!

あ~お腹がおきた!

今日のDATA
店名:手織うどん 滝音(たきね)
住所:香川県木田郡三木町大字上高岡266-1
駐車場:60台
食べたもの:まかないぶっかけ冷小          610円
      ナス天                 110円   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?