見出し画像

きわみんの食べてみました vol.48

こんにちは!
スパイスカレーを翌日作ろうと材料を買って帰ったら
その日の晩ごはんがカレーだった銘店伝説の”きわみん”です!
今回の「食べてみました」はこちら

綾川町にある「スパイス家族カラクラ」さん

画像1

インドを放浪した店主さんがスパイスカレーに魅了され、
2017年に地元香川県でオープンしたお店です。
開店当初は自宅の庭でテント営業でしたが現在はキッチンカー。
庭で食べる事も出来るし、テイクアウトもOK。
コチラのお店持ち込みもOKなんです。
”きわみん”はサラダと唐揚げを持ち込みしたことあります。

メニュー

画像3

今日のスタンダードなカレーはスパイシーかキーマのようです。
せっかくなので季節のカレーも食べたいな。
主食も色々あるので悩みますね。   
今回はこのメニューに決定!

カラクラ盛り!(^^)!

画像3

カレー2種類、主食2種類、タンドリーチキンのセットです。
カレーはスパイシーチキンカリーと牡蠣の白いカレー、
主食はナンとバスマティライスをチョイスしました。
牡蠣の白いカレーをチョイスするとカレー2種盛りの場合、
追加料金150円必要のようです。
タンドリーチキン、水菜、パクチー、大根とパプリカのピクルス、
キャベツのアチャールがのって見た目も綺麗です。

牡蠣の白いカレーはプリッとした牡蠣が入っており、
ほんのり牡蠣の甘さ、旨味のコクが感じられます。
スパイシーチキンカレーは前者よりも辛さがあり、
それがチキンの旨味と良いバランスです。
最初は香ばしいナンを手でちぎりながらカレーにつけ、
その後カレーをバスマティライスにかけて食べます。
合間にタンドリーチキンやピクルスがいい箸休めになります。
みなさんも是非食べに行ってみてください!

※営業日・営業場所はSNSで要チェック

あ~お腹がおきた!

今日のDATA
店名:スパイス家族 カラクラ
住所:香川県綾歌郡綾川町牛川419-1
駐車場:6台
食べたもの:カラクラ盛り          850円      
      白い牡蠣カレー(追加料金)   150円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?