見出し画像

きわみんの食べてみました vol.54

こんにちは!
最近毎日鼻血が出る銘店伝説の”きわみん”です!
ティッシュを鼻に詰めると1~2分で止まります。
今回の「食べてみました」はこちら

さぬき市にある「八十八庵」さん

画像1

四国八十八箇所霊場の第八十八番札所大窪寺の向かいにあります。
この日は寒くて途中雪が心配でしたが道はスムーズに走れました(^○^)
しかし道を外れるとこんな感じ!

画像2

寒~~~~~!

メニュー

画像3

画像4

ここは打ち込みうどんが名物でほとんどのお客さんが食べてます。
お蕎麦もあり山形県産のそば粉を使用しているようです! 
寒いので今回はこのメニューに決定!

打ち込みうどん!(^^)!

画像5

取りあえず胃袋を温めたかったのと美味しそう!
熱々なのでお椀に少しずつ移しながら食べます。

さぬきの夢を使用したうどんはモチモチとしていて
味噌仕立てのだしと相性が良くこれぞ打ち込みうどん!
山椒七味がかけられているので味が締まります。
具材は豚肉・大根・人参・里芋・あげ・ごぼう・ネギと
タップリ入っており味も量も非常に満足できます!
温まったわ~
御存じの讃岐うどんとは少し違う讃岐うどんですがおススメです。
せっかくなので食べ終わった後は大窪寺でお参りしてきました!
みなさんも是非食べに行ってみてください!

あ~お腹がおきた!

今日のDATA
店名:八十八庵(やそばあん)
住所:香川県さぬき市多和兼割93-1
駐車場:60台
食べたもの:打ち込みうどん        850円 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?