見出し画像

継続スキル

こんにちは、めいてんです。


さて前回は、

「どのように自己変革をしていくのか」

について話しましたね。


今回は

「継続スキルについて」

です。


「千里の道も一歩から」

という言葉があるように

継続をしてゴールに達成することが大事です。


でも、

継続するの苦手だなぁ

って人は少なくないと思います。


だから今回

「継続するためのスキル」

を学びましょう!


(この内容はMUPカレッジで学んだ事をアウトプットしています)



成長する上でモチベーションは邪魔


結論から言うと、

ビジネスや成長して学んでいく上で

「モチベーションは捨てる」

ということです。


継続というのは、

「仕組み化」なんです。

画像2


この「失敗する」と「結果がでる(成功する)」の間に

モチベーションというものは上がり下がりしますよね。


それで

モチベーション上がらないからできない

なんて言ってたら、

いつまでたってもできるわけないですよね?


だから

「モチベーション関係なしに自分が動ける仕組み化」

を重要視してください。


一つ例を挙げるとすると、

コンビニのおばちゃんを思い浮かべてみてください。


おばちゃんは、

モチベーションの上がら下がり関係なしに

レジ打ちの仕事や品出しをしますよね。


これはなぜかというと、

コンビニがしっかり仕組み化されているからです。


時間の使い方


じゃあどうやって継続するのか

ということですが、

まずは時間の確保です!


時間は誰にだって平等です。

ビルゲイツにだって、私にだって、あなたにだって。


でも時間の使い方が

「上手い人」と「下手な人」

がいるわけです。


その時間の使い方によって

学べるボリュームが変わります。


そしてここで大切なのが

「スケジューリング」

です。


スケジューリングとは、

予定表ではありません。

行動表です。そして目標管理シートでもあります。


一般的なスケジュールの付け方といえば、

「水曜日の13時にAちゃんとランチ」

のような付け方ですよね。


これじゃダメなんです。

このような付け方では継続はできません。


じゃどのようにやるのか?


それは、

「行動を入れる」

「タスクごとに制限時間を決める」

です。



まず、

「行動を入れる」について説明します。


先ほど例に挙げた、

「13時にAちゃんとランチ」

みたいな付け方ではなく、

「13時に人と会う」

「15時にカフェに行く」

このように付けてください。


この時に、

誰と会うのか?

カフェで何をするのか?

はそれまでに決まればいいんです。


大事なのは、1日のスケジュールを

行動で埋めることです。


そしてそのスケジュール通りに動いてみる。


そしてその行動ができなかった場合は、

そのスケジュールは消してください!


「できなかった=空欄」

です。


そして少しでもこの空欄を減らし、

「継続」することが重要です。


だから

スケジュール表は、行動表であり目標達成シート

でもあります!



次に、

「タスクごとに制限時間を決める」についてです。


これに関しては、

スケジュールに入れた時間通り

に動いてみてください。


もし自分の決めた行動が時間内に終わらなかったら、

それはあなたの負けです。


サッカーと同じです!


90分という決まった時間があり、

その制限時間が過ぎてゴールを決めても

それはゴールにはなりませんよね?


だからその時間というところも徹底する必要があります。


少しまとめると、

1. 「行動」をスケジュールに入れる

2. その行動を「時間通り」にやる

3. 継続する

ということですね。


もしスケジュール(行動表・目標達成シート)通りに行かなかった場合、

4. その行動を消し「空欄」にする

5. 出来るだけ空欄を減らし、「継続」する

ということです。


行動の重要性を見極める


そして次に、

やることの重要性を整理します。


自分の一日にやっていることを、

下の図に当てはめて書いてみましょう。

スクリーンショット 2020-05-24 10.38.46

自分のやることは、

緊急か、緊急でないか。

重要か、重要でないか。


そして書き出したら、

次に意識しないといけないのは、

スクリーンショット 2020-05-24 10.52.32

「緊急で重要」なことは減らしてください。

増やさないといけないのは「緊急でなく重要」なことです。例えば自分へのインプットの時間なんかです。

「緊急で重要でない」ものは放置します。

「緊急でなく重要でない」なことは今すぐやめることです。


2種類の時間


時間には

- 生産時間

- 非生産時間

の2種類があります。


「非生産時間」とは「無駄な時間」のことです。


私たちはとても「隙間時間」の使い方が下手くそなんですよね。


ここで1つ例を挙げます。

会社に着いてからメールの返信をしているのは

非生産時間です。


え、でも仕事のメールって重要じゃん!?


はい、重要ですが

メールをわざわざ会社でやるのが無駄な時間なんです。


会社に通勤する電車の中。

これって非生産的時間ですよね?

隙間時間共言えるでしょう。


でもこの電車の中で、

今まで会社に着いてから返していた

メールのやりとりをしたらどうですか?


非生産時間が生産時間になりますよね!


他にも、

1度会った人とは、SNSでしっかり繋がることです。


せっかく自分で作った生産時間で、

人と会ったわけです。

無駄にしてはいけません。


因みにLINEではダメです。

LINEで繋がっても、用がないと連絡しないですよね。

すると1度会っただけでは、

時間と共に忘れてしまいます。


でもSNSだと

投稿する度にその人が出てくるわけなので、

忘れないんです。


こういう風に人と会ったり、

挑戦したりすると何か学ぶことってありますよね。


学んだことは、

ブログに書いたり、友達に電話するでもいいです。

アウトプットしましょう!


今いくつか話しましたが、

「非生産時間」「隙間時間」をいかに「生産時間」に変えることができるか

がとても重要です。


まとめ


簡単に「継続スキル」のことについてまとめると、


まずはモチベーションを捨てる。

モチベーション次第で行動していたら、

継続はできません。

仕組み化をすることです。


次にスケジューリングですね。

スケジュールとは予定表ではありません。行動表・目標達成シートです。

行動で埋めて、その時間通りに動いてみることです。


最後は生産時間ですね。

いかに、移動中などの隙間時間・非生産時間を

生産時間に変えることができるかです。



自分が成長していく上で

「継続する」ということは欠かせません。


その継続をし続けるためにも

「継続スキル」が重要なんです。


ぜひこの方法を使って継続してみてください。


(この内容はMUPカレッジで学んだ事をアウトプットしています)


何か質問がある方はなんでもどうぞ!

Instagram : @meiten97


こちらから入学手続きができます!

https://lim-administration.herokuapp.com/mup/select


入会の際は、

紹介コード「meiten97」

を忘れずに!


それではまた、Adios!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?