見出し画像

早朝ラジオ体操の良さについて

この間、映画館でスラムダンクを観た影響で
沈んでいた朝活へのモチベが復活した。

ありがとう(主に沢北栄治)。

朝エニタイムに行く途中で
走り込みをしている沢北栄治とぶつかっちゃって、
(沢北の運動神経からして絶対そんなことにはならないけどな。)

そこから顔見知りになって
たまに朝活後に散歩をする仲になった。

というところまでは話は進んでますからね。私の中で。
アナザー(妄想)ストーリーとして。


でも、沢北が秋にアメリカに行く事(というか戻るか)を知って、
私は勇気を振り絞ってその前に夏祭りに…
夏祭りに一緒に行ってクレメンス!!と誘うのだけど、

山王時代の(めちゃ仕事ができる美人)マネージャーにすでに誘われているからと断られて。

そこからは沢北と会わないようにいつもの道を通ってジムに行くのを辞めて、距離を置くのである。

『スラムダンク』 第29巻より

しばらくは落ち込み、毎日浴びるように酒を飲んだり二郎系ラーメンをしこたま食べてしまい、
あっという間に丸々太ってしまうものの、
ふと、沢北が夢に向かって努力している姿を思い出し、


「どげんかせんといかん。」と、自身を奮い立たせる。

それからは、
『百円の恋』の安藤サクラばりにトレーニングに打ち込み、
身体だけではなく表情や気持ちもどんどん前向きになっていった。

(予告編の00:50〜くらいのイメージ。この安藤サクラもめちゃかっこいいよね。大好き。)


話を(妄想に)戻して、
ルーティンにしている早朝ラジオ体操では、
仲良くなったおじいちゃんおばあちゃんから、

「めいポちゃん、さいきん雰囲気変わったねぇ。」

「今度大会に出るんだってにぇ、めいポちゃん頑張ってにぇ、みんなで応援しに行くからにぇ。」

と、バナナを差し入れしてもらったり、
公園でも声をかけてもらえるようになった。

少し恥ずかしくて目を逸らしつつも、
「あ〜、あっ、ありがとうございます。。頑張ります。」と照れながら笑ってしまった。

季節は夏になり、沢北に断られた夏祭り当日。

友達と屋台を選んでいたところ、
遠くで沢北と、浴衣を着たしごできマネージャーが楽しそうに焼きそばを食べてる姿が見えた。


沢北の私服がダサければいいのに。
私服もかっこよかった。

折り返し部分がチェックでウェストが何故か二重になってる謎のズボンとか、
胸元が紐でレースアップになってる謎のトップスとかを着てくれていたら冷めて諦められたのに。

そこに居た沢北は、adidas SAMBAを完璧に履きこなし、
でけー質の良さそうなデニムと、質の良さそうな白Tを着て、
しごでき敏腕マネージャーと楽しそうにしている。


複雑な気持ちで少し吐きそうな気分になりながらも、

この吐き気は、昨日昼まで三茶で飲んでしまった
二日酔いのせいにして、私はその場を後にした。。



〜続く〜


待てよ、私が出る大会って何だ。
ラジオ体操の全国大会か?


書いてて着地がわからなくなっちゃったけど、
ラジオ体操や朝活のいいところは、
空気が澄んでてとにかく気分がいい、気持ち〜〜⤴︎⤴︎ことだ。

答えのない心配事よりも、楽しいことに脳みそが働いて
今回のような都合のいい沢北ラブストーリーも生まれてニヤニヤしたり、

公園でおじいちゃんおばあちゃんの世間話が聞こえてきて楽しい。

寄り道がすごかったけど、
もし興味がある人は地域のラジオ体操とか、
普通にラジオつけて、6:30から始まるアレで一緒にアレしよう。

おわり!
えいじ〜〜〜〜!!アメリカでも頑張ってね!!🏀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?