彼と私の2年目

先日1周年のお祝いをした。
ケーキを買ってホテルの部屋で
ロウソクを灯して
2年目も変わらずよろしく、と。

1周年を迎える少し前のことだ。
話の流れで
私「やっぱり子供欲しいのか…」
彼「姉ちゃんにいるから俺はいらない」
という話をした。

私は彼より7歳も上だし、現実問題として
卵が無くてもう産むことはできない。

そもそもまだほかの戸籍に名前があり
同じお墓に入るパートナーにはなっていない。
なんの約束も確約もない恋人の関係だ。

ただ、それでも
彼の選択する人生だから本人が納得して
私と歩むことを選択したのなら
この先も変わらずよろしくお願いします。

でも、もし他の若い女性と新しい出会いがあり
結婚や子供を望む事があるのなら
気にせずそちらへ行ってもらいたいとも思う。

愛しているからこそ彼の望む未来は叶えたいし
考えた末に彼が選択することを一時の感情で
妨げたくはないからだ。

だから付き合い始めからそう伝えているし
1年経った今でもそこは揺るがず変わらない。

いつまでも変わらずこのまま、とはなにか。
なるべく予定を合わせながら
週に1回くらいはデートして
楽しく遊んで笑いあって
綺麗な景色を一緒に見て
美味しいものを一緒に食べて
気持ちのいいセックスをして
会えない時はLINEやTwitterで繋がり…

で、ふと本当に何年もこのままでいいのか?
って思考に陥ることもある。

もちろんずっとこのままではいけない。
私は逃げているだけじゃないのか。
早く他の人の戸籍から抜けることを
進めていくべきじゃないのか。
でも今はまだ時期じゃない。の無限ループ。

彼と付き合う前からだから
もう2年近く考えているのに動けていない。
仕事のこと、子供のこと、家のこと、
親のこと、引き落としや保険や年金、
考え出すと鬱になりそうだから、
決定的なタイミングがあるまでは放置中。
勢いがあるときしか行動に移せないのだ。

彼も比較的、今が楽しければそれでいい、
…というと語弊があるけれど
あまり人生設計をたてたり
神経質に先のことを考えるタイプでは
無いので救われているところもある。

なるようになるさ
ケ・セラ・セラ
What will be, will be.