見出し画像

蜂の巣駆除

今日は朝から家の周囲の除草作業をしていたのですが、途中からアシナガバチが数匹周辺をブンブン飛び始めたので「もしや」と思って、雑草を慎重に刈っていくと、高く伸びた雑草というよりは雑木というほうがふさわしいものを見つけました。
そして、その雑木を上から下までゆっくりと観察していくと、はい、ありました、蜂の巣です。

殺虫剤を撒きながら、周囲に飛んでいる蜂が逃げ去ったことを確認してから、巣に殺虫剤をかけてから駆除しました。
飛んでいた蜂の姿からも見分けがつきますが、蜂の巣は見事にシャワーヘッド型だったのでアシナガバチに違いありません。
ちょっと生態が気になったので、調べているとアシナガバチにも種類があるみたいです。
どのアシナガバチかは判別できませんでしたが、8月、9月は次世代女王蜂を守るためにけっこう攻撃性があるようです。
また、巣を駆除した後も戻ってくる「戻り蜂」がいるということも調べましたが、しばらくして駆除した辺りをみてみると、1匹だけですが周囲を飛んでいました。
また巣を作る可能性もあるようですし、巣が見当たらないことで気が立っていることもあるようです。
今回は無事駆除できましたが、戻り蜂も見かけたので、専門業者さんに依頼するのが安全ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?