見出し画像

「前へ!!」3年 三品直哉

「前へ!!」
商学部商学科 3年 三品直哉(帝京大学可児高校)

こんばんは。
今回部員ブログを担当させていただきます。
商学部商学科3年の三品直哉です。


まず初めに、日頃より明治大学体育会サッカー部に多大なるご支援、ご声援をいただき心より感謝申し上げます。

学生生活も残り一年半となりましたが、四年間という確立された時間を明治大学サッカー部に捧げ、同じ目標に向かって全力で打ち込めるこの瞬間はとても幸せなことだと改めて感じています。「自分はどういう人間になりたいか」という理想像を持ち続けながら、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。

今回この部員ブログを書き、改めて、年に一回ではありますが、自分の素直な気持ちを文章化し、発信できる貴重な機会だと感じました。最後まで読んでいただけたら幸いです。



大学に入学して二年と半年が経ったが、自分には何が足りないか。今何をするべきか。そしてどう変化を出すか。と自問自答する毎日である。入学した頃から持ち続けているこの問いとこれからも向き合い、成長し続けたい。


チームとして譲れないものを徹底した上で、自分の「絶対的な武器」をどう発揮するか。

明治はベースとして絶対に譲れないものはあるものの、「個性」を大事にしている組織。素晴らしい武器を持った選手が多くいる中で、どう自分の武器を発揮して、チームにコミットできるか。存在価値を示せるか。サッカーに限らず、自分のアイデンティティを生かして、チームにどういう影響を与えられるか。これは自分のことをよく理解していなければ、表現するのは難しい。プレーにおいて自分には明確な武器がある中で、自分を表現する力が足りないし、技術発揮するための準備の重要性も認識している。まだまだサッカー選手として足りないことだらけである。この現状から大きく飛躍するために、常に自分を俯瞰的に捉え、見つめ直し、チャレンジする作業を繰り返したい。また、努力の方向性をしっかり見極めて、成長曲線をあげていく。


上級生になった今でも、多くの気づきと成長するきっかけが転がっているこの組織には本当に感謝している。「やるか、やらないか」という言葉はこの組織でよく飛び交う言葉だが、常に最大の敵は「明治」であり、「自分自身」であると感じている。部員全員が成功と失敗の中で日々超えていく作業を繰り返しているし、現状に満足している者はいない。明治の強みはここにあり、下を向いている暇などない。

前へと向かう姿勢を示し続け、上級生として歴代の先輩方が築いてくださった「明治の基準」を追い求め、超えていく人間になる。

如何なる時も、「自分らしさ」を大切に、今できる100%を出し続ける。
そして、自分を信じて「前へ」進み続ける。


まとまりのない文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。ぶれない軸を持ち続けて、残りのシーズンを闘い抜きたいと思います。

今後とも、明治大学体育会サッカー部へのご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。



次回の3年生の部員ブログの担当は、田部健斗です。

抹茶のためならどこまでも出かける彼は、同期の中で抹茶キャラに定着しています。美味しいカフェを知りたい方は是非聞いてみてください。ピッチ内では小柄ながらキレのあるドリブルで相手を翻弄します。そんな彼の部員ブログにぜひご期待ください。

三品直哉(3年=帝京大学可児高校)
商学部商学科。MF。

【過去のブログ】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?