お茶の水JAZZ祭~ユッコ・ミラー様インタビュー編~

はじめに

 今回で第13回目を迎える『お茶の水JAZZ祭』。二度の延期を経て、オンラインでの開催となりました。例年、明大町づくり道場は『お茶の水JAZZ祭』にて、お客様のご案内や当日の影アナウンスなどに携わらせていただいております。今年はオンラインでの開催となるため、皆さまに『お茶の水JAZZ祭』の魅力を知っていただけるような取り組みの一つとして、道場生による「『お茶の水JAZZ祭』出演アーティスト様インタビュー」記事を定期的に更新していきます!ぜひ、今後ともよろしくお願いいたします。第2弾として今回は、『ユッコ・ミラー氏編』です。

ユッコ・ミラー氏とは

jazz出演者2019B (1)

出身:三重県伊勢市出身。
・3歳よりピアノを始め、高校で吹奏楽部に所属しアルトサックスを始める。在学中よりパリ・ウィーン等、海外演奏旅行、CDへの参加、数々のコンテストにてグランプリ等受賞。
・キャンディー・ダルファー本人から演奏を気に入られ、キャンディー・ダルファー来日公演に異例のスペシャルゲストとして出演、グレン・ミラー・オーケストラのジャパンツアーにスペシャルゲストとして出演を果たすなど国内外で活躍するトップミュージシャンと多数共演、韓国やマレーシアなどの海外でのフェスティバルにも出演するなど、世界的に高い評価を得ている。
・地上波人気テレビ番組への出演や、YouTuberとしての活動も展開し、ユッコ・ミラー公式YouTubeチャンネルのチャンネル登録者は19万人を超え、総再生回数は3500万再生回数を突破。
・音楽的スタイルは、モダンジャズからファンク、フュージョン、ハイブリッドなコンテンポラリージャズ、ロック等幅広く行う。
(JAZZ祭HPより抜粋して引用)
<TOP | 【第13回 お茶の水JAZZ祭 オンライン】 (jazzsai.com)>
 などなど、幼少の頃から音楽に触れ、世界で活躍されている方です。そんなユッコ氏にご協力いただき、道場生がインタビューさせていただきました!

 
インタビュー内容
 今回のインタビューには、道場生山本・塩田・室星が担当させていただきました!ユッコ氏は今回だけでなく2017年度『第11回お茶の水JAZZ祭』にも御出演いただいております。

~第13回お茶の水JAZZ祭について~
山本)今回の『第13回お茶の水JAZZ祭』に御出演なさったきっかけを教えてください!
ユッコ氏)第11回の時にも出演させていただいたのですけれども、その時にも声をかけていただいて、実際その時はお客様がいるコンサートだったのですけれど、すごい豪華メンバーの中に入れていただいて、本当にすごいレジェンドの方と一緒に演奏させていただいたのですけれども、本当に豪華で盛り上がってすごく楽しくて…今回またこのようにお声をかけていただき、また出演できるということを聞いて、「ぜひお願いしたいです」といったことで決まりました。
今回の御出演には、『第11回お茶の水JAZZ祭』での素敵な思い出がきっかけとなっていたのですね。ユッコ氏に改めて『JAZZ祭』に対する想いを伺ってみました!

山本)改めて『JAZZ祭』に対する想いをお聞かせいただきたいです。
ユッコ氏)今回は前回とは違って、無観客でのオンラインということで、無観客ライブも何回か行ったことはあったのですけれど、やっぱり毎回、お客様がいるコンサートとは違って、なんていうか…お客様がその場にはいないけど、カメラがあって、その向こうにお客様がいるって考えて演奏をしているので、演奏自体はお客様がいるときと全く同じことを同じ熱量でやるのですけど、いつもよりもさらに緊張感が増した空気感で、すごく逆にまた楽しいコンサートになったと思います。
…私もユッコ氏の『第13回JAZZ祭』での演奏をお聞きしましたが、画面越しであることを忘れてしまうような熱量の演奏でした。そんな演奏ができるのは「画面越しのお客様」に対して、演奏を届けようという想いがあるからこそだと感じました。

~オンラインでの収録について~
塩田)例年とは違ってオンライン開催ということでしたが、変化したことや大変だったことはございましたか?
ユッコ氏)演奏と演奏の間に行うMCで話をするときに、お客さんがいるとダイレクトに相槌を打ってくれているような感じが伝わるのですけど、全く誰もいないときに一人でしゃべるということが、演奏自体は大変ではないのですが、どうしようってなってしまって、一生懸命しゃべりました。

塩田)反対に、オンライン開催にしたことで良かったと思われることはございましたか?
ユッコ氏)実際にお客さんに来てもらうお茶の水JAZZ祭だと、その会場分の席のお客さんしか来ることができないし、いつも来てくれている人たちしか来ることができないと思うのですけど、オンラインにしたらその会場よりさらに多くのお客さんに聞いてもらえるし、全然違う層の人にも聞いてもらえるのではないかと思って…逆にこういう良いことがあるんじゃないかなって思います。

塩田)収録の際に思い出深いエピソードなどございましたら、教えていただきたいです。
ユッコ氏)楽屋とかに学生やボランティアの方が連れて行ってくれたりだとか、エレベーターとかいろいろ案内してくださったりして、すごくよくしてくださって、それがすごいな、本当にありがたいなという思い出があります。

~自粛期間中の活動について~
山本)自粛期間中にどのような活動を行っていましたか。また、新たに始めたことはございますか。
ユッコ氏)自粛期間中はずっとおうちにいたので、『Youtubeチャンネル』を精力的に頑張って撮影して、編集してアップしたりとか、踊ってみたとか演奏してみたとか、いろんなことをしてみたのと、普段だったらコンサートが定期的にあるので、なかなか出来ない細かく丁寧な(サックスの)練習だったりとか、普段だったら忙しくてそんなことしなかったと思うんですけど、観葉植物をいっぱい買ってきて、育てて、その時は小さかった植物もおおきくなっていたりとかして…普段だったらしなかったような、おうちでのことが充実した時間でした。
自粛期間中もご自身のYoutubeチャンネルでの活動や、ご自身の演奏スキルにより一層磨きをかけるための丁寧な練習、そして観葉植物の育成など、様々なことに精力的に取り組んでいらっしゃったようです。

山本)Youtubeチャンネルでの『サックス作ってみた』動画のような発想はどういったときに生まれますか?
ユッコ氏)常に、ホームセンターとかに行って、楽器になるものはないかなと思って探して、割と楽器になりそうだなって思ったものは今までYoutubeで改造して楽器にしてみたのですが、次のネタがないという状態です(笑)

URL < https://youtu.be/GKCIO2ZeBwI >

皆さまは御覧になったことがあるでしょうか?ユッコ氏は過去にYoutubeチャンネルにて水道管を利用してサックスを作成していました!ほかにもカラーコーンを利用していたり、ジョウロを利用していたり…様々な日常の一品がサックスになっていく様を楽しむことができます。こういった作品類は、ユッコ氏の日頃からの探求心から生まれていることがわかりました。また、こちらのYoutubeチャンネルでは、演奏中のカッコいいユッコ氏だけでなく、ギャップのあるユッコ氏の一面を感じることができます。おすすめです。


山本)自粛期間は、以前のような音楽活動が難しかったと思います。音楽活動は今後どのような広がりを持つとお考えでしょうか。
ユッコ氏)やっぱり今、オンラインがほんとうに増えているじゃないですか、コンサートだったりとか、お客様もあんまり入れないからその分オンラインでだったりとか、あとリハーサルとかも、(オンラインリハーサル用の)ソフトが出来てて、オンラインでできたりとかして…ZOOM飲み会だとか、オンラインがすごく増えていて、これからコロナがどうなるかわからないですけど、ハイテクなオンラインでの活動がもっと出てくるんじゃないかと思います。

~そのほか~
室星)お茶の水JAZZ祭ということで、御茶ノ水に関する質問をさせて頂きたいのですが、普段の活動を行っている際に、気分転換などで御茶ノ水を訪れることがございますでしょうか?もしございましたら、御茶ノ水での思い出のエピソードなどを教えて頂ければ幸いです。
ユッコ氏)そうですね〜(笑) 自分の住んでいるところから割と遠かったりするので、あまり普段パッと行けるような感じではないんですけれども、御茶ノ水って凄く楽器屋さんが多くて、私がいつも行っている楽器屋さんもあるので、そういう楽器屋さんに関する思い出があります。
室星)ありがとうございます!続きまして、今回のお茶の水JAZZ祭の見所をお願い致します。
ユッコ氏)オンラインではあるんですけれども、お客さんが実際に入っている時と何も変わらない熱量で演奏をお届けしたと思うので、実際に来た時と同じとは言えないかもしれないですが、非常にパワフルなステージをオンラインでも感じて頂けるのではないか、と思います!また、ユッコ・ミラーカルテット以外にも、小野リサさんや半崎美子さんなどの、本当に素晴らしい豪華な方々のステージを1000円というリーズナブル"すぎる"価格で見ることが出来るので、1人でも多くの方にお届けしたいJAZZ祭になったな、と思います!
室星)最後にお客様へのメッセージをお願い致します。
ユッコ氏)どうしようかな〜!(笑)オンラインでも変わらず楽しんでねー!!!!きゅるぴかー!!!✨👋

おわりに
 いかがでしたでしょうか。こちらのインタビュー記事を見て、新たなユッコ氏の魅力やJAZZ祭の魅力を発見して頂けるような記事とすることができていたなら幸いでございます。JAZZ祭はご購入先のチケット会社様によっては、期間中繰り返し視聴して頂くことが可能ですので、一度ご覧になられた方でも、何度でも新たな感動をお届けできるような記事作成を目指していきます!ユッコ氏だけでなく、半﨑美子氏や小野リサ氏のインタビュー記事も更新させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?