マガジンのカバー画像

mehoriのライフハックジャーナル

ほりまさたけの日記的エセーの置き場です。ブログLifehacking.jpの読者や「ライフハックLiveshow」のリスナーならばニヤリとするような、私の日常の断片を不定期にお届… もっと読む
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

9月のライフハック・ジャーナル

ライフハック・ジャーナルを購読のみなさん、今月は特にありがとうございました。執筆の孤独な…

100
8

mehoriFM「◯◯の設計」脱稿スペシャル

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:58)は購入後に視聴できます。

記事でも書きましたが、今回の執筆の舞台裏の話を音声で。

100
3

そして、終わり!

ライフハック・ジャーナルを購読のみなさん。そしてこの執筆の顛末はどうなるのかと気になって…

100
7

Almost...There...

あと少し、あと少しで完成です。ここまでやってくると、もう一刻も早く終わらせてしまいたいと…

100
4

デジタルな情報の消費になれてしまうことで失われるもの

コンピューターのスクリーン上や、スマートフォンの上ですばやく情報を読むことと、ゆっくりと…

100
4

執筆において図書館よりも助かったGoogle Booksと、amazonマーケットプレイスの存在

本の執筆の際に、過去に聞いたことはあるものの、その原典までちゃんと確認していなかった引用…

100
2

本の最後の「寄せ」の難しさ

ライフハック・ジャーナルを購読のみなさん、いつもありがとうございます。例によって限界ギリギリ走行中ですが、ようやくトンネルの先に光がみえてきたこの数日、その様子を共有していきたいと思います。 さて、本の原稿がようやく90%書き上がってくると、最後にもう一つの山が待っています。 囲碁でいうならば「寄せ」の局面で、これまでとは違った、もう一種の思考が要求されるのです。寄せとは、陣地の境界をあいまいにせず、一つ一つ埋めてゆく作業です。 そしてこれが本の執筆でも出てくるのです。

有料
100

本を書く際の10万字というスケールに備えること

ライフハック・ジャーナルを購読のみなさん、いつもありがとうございます。 さて、私のツイッ…

100
6

あまりに文章が出てこないときの最終兵器。140字ツイート構成術

いよいよ執筆も終盤にさしかかっていて、あまりの時間のなさにそろそろ恐怖を覚え始めていると…

100
19

新しい本のために: 私の進捗が小数点以下2桁まで計算できる理由

ライフハック・ジャーナルを購読のみなさんいつもありがとうございます。そしてちょっと気にな…

100
7