見出し画像

お金がかかるの?BeautyJapan


いわゆるミスコンってなると
ドレス代、
ウォーキングレッスン代
エステ代
ネイル代
マツエク代

などなど

自分を磨くためにお金がかかりますよね。

私自身、
Beauty Japanファイナリストになって
どれだけお金がかかるのだろうか?と
不安に思っていたのが、事実です。

では、実際どうなのか?

エントリー費と
交通費は必ずかかりますが、
その他は
「自分の自由」というのが本当のところ。

別にガイドブックの撮影は
ドレスを買わなくてもいいし、
大会当日も「自分らしさ」を表現できれば
特にドレスを着なくてもいいんです。

なぜなら、それは大会のコンセプトにあるんです。
BeautyJapanは
外見・内面の美しさだけでなく
女性のキャリアなど、総合的な美しさを重視した大会であり、
内面をかなり重要視されています。
内面を磨く事によって
自然と外見的な美しさが磨かれていく。

エステに通わなくても
マツエクしなくても
ネイルサロン行かなくても
綺麗になっていく大会、

それがBeauty Japanなんです。

お金をかけたければかければいいし、
かけたくなければ、かけなくていい。

こんな自由な大会ってなかなかないと思うんですよね。

「経済的」に苦しいって心配してたけど
「お財布に優しい」参加の仕方もあることを知って
正直安心したし、
より、自分が伝えたいこと、使命について
集中しようって思えたのです。

ぜひ、内面からどんどん変わっていき
美しくなっていく私をみていてくださいね。

そして、応援よろしくお願いします。


応援方法は大きく分けて2つあります。

①お金をかけずに応援する!
私のインスタグラムのプロフィールの
「わたしの挑戦」という投稿にいいね!をお願いします。

そして、可能であれば
「わたしの挑戦」の投稿をストーリーで
シェアしてもらえると嬉しいです。


②お金をかけて応援する

下記URLより
https://camp-fire.jp/projects/view/757408?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

・ガイドブックの購入
・大会当日(7月20日)の観覧チケットの購入
・大会には行けないけど「応援チケット」の購入
ができます。

ぜひ、No.20 大澤恵をポチッと選んで
ご購入お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?