見出し画像

 ✳︎今日はYOYOYO!!メタバース告知DAO✳︎

告知を見に来てくださりありがとうございます♫
私の活動発信の軸となるのがメタバース(仮想空間)でのSNSです。
えッ??仮想空間のSNSってわけわかめなんですけどーーー!
という方はどうか私の活動を追ってみてください。
活動を追うだけで、だんだんわかってきますよ♪

また、【自分のスキ!!】がどうしても見つからない方は、試しに✳︎MEGURU✳︎のイベントに参加してみてください!(^^)
すぐには実感出来ないかもしれませんが、あなたのスキのお手伝いができるかもしれません。

※詳しい活動内容のデジタル名刺はこちらから



まず始めに、
ごめんなさい。私、昨日の水曜日に告知記事UPするの忘れておりました。フォローしてくださっている皆様には相当ご心配お掛けいたしました😭
私よくうっかりミスしますので、ご了承下さい。

◼️次回MEGURUの学校のイベント#4の告知です♪

私、新しくメタバース環境で、自己解放予備校を開校すると決めました♪

今までの内容とはごっそり変わるため、みなさまの反応が楽しみです♪
メタバース環境、せっかくなら机に座って授業受けるだけじゃなく、動きたい!表現したい!違う自分に出会いたい!

そんな皆様の心の奥のほの暗い水の底の想いから、汲み取り、

勝手に予備校を作る事を決めました!!
止めないでください!
もうやります!!wwww

題して
MEGURUの自己解放予備校

イェーイ💛💛💛


メタバースイベントってどんな感じに参加できるの?

◼️記念すべき第1回目のイベントアーカイブはこちらから



そして、そしてーー!!

◼️MEGURUのFAN歴証明書 を NFTで販売開始致しました♪

R6年1月31日月までの期間限定で、販売!!

誰か購入したら次を1つだけ発行。という流れです。手に入れたいという方がいる間はずーっと出品されていきます。

なぜ期間限定なのかと言いますと、
わたしの活動期間に合わせたデザインで年に1度出して行くからです!

デザインはお酒のボトルコレクションできるデザインに統一しております(^^)
私が個人的にボトルマニアなところがあるのですが、ウォレットの中にコレクションしやすいデザインを考案しました♡

私誰々のファンを何年前からしていて、1番最初から応援活動してるんだ。が自分で言わなくても誰からも確認ができるのと、

証明書がNFTとしてあれば、私から買ってくれた方が、確実にわかる事。
目に見えてわかるツールになるというのもいいところ(^^)

活動を始めて1年目
2年目、3年目、4年目‥と活動し続ける間は毎年出していきます(^^)

MEGURUのファンこの時からなんだーと誰が見てもわかる、
ファン歴証明書NFT

1年目のデザインを手に入れられるのは、今だけですよー!!

もうNFTは慣れてるよ!という方はご購入お願いします(^^)

よくわかんない。怖い。
NFTってなんだ?と思う方はすぐ購入してはいけません!

なぜなら、NFT初心者に群がる悪い奴らのカモにされちゃうからです!

私のファンに手を出す奴は許さない!!という想いから、MEGURUの学校では、NFTの事もメタバース環境で授業しています(^^)

ぜひぜひ勉強してみてね(^^)

※きっと生活の一部としてNFTは使う日が来るし、とっても便利な機能だから、変な詐欺から自分を守る手段や知識だけでもつけておこうね。


【アイテムやグッズ販売のお知らせ】

◼️メタバース×小説×NFT・MEGURUの航海日記
noteマガジンでお話を連載し、OpenSeaではサムネイル画像をNFTとして出品しています(^^)

◼️バーチャルgalleryを更新しました!
MEGURUの航海日記より、作品展示してあります(^^)よかったら作品に触れてください♪
11月一気に作品入れ替えます♪
まだご覧になってない方はお急ぎください。



◼️新曲紹介  ✳︎ぼくのボクセル✳︎

聞くんじゃない!感じてください!!※中毒性ございます。ご注意ください。

人生は楽しんだもん勝ち♪


◼️新企画:イラストを3D化!!

上の動画の世界はTheSandboxというメタバースプラットフォームです♪世界中の人から注目されています。可愛い世界観ですよね~♪

・投資目的(土地の売買・貸出)
・アーティストのライブイベント
・企業のイベントに使用されると言われているメタバースです。

私も自分の描いたキャラクターをボクセル化して動かしたりしようと思い動きだしました!

~みんな大好き♡チェケラッチョボーイのボクセル化プロジェクト!~
#2話まですすんだYO !まだぜんぜん出来てないよwww

最新動画どうぞ♪      ペンッ

なんとも言えないチェケボの頭がなんとなく少し形になったよwwww
いまんところボクセルの操作は、ワケわかめスープです!!

先週ボクセル講座うけたよ!!イラストを一瞬でボクセル化するもの♪
一応できたけど、まだ修行が足りない。。。

元の画像
ボクセル化

まだまだワケワカメスープのままです。
どうやってレベル上げていくのかな。

すぐ、誰か助けてと他力本願MEGURUが出てきて、やってもらおうとするMEGURUなのだった・・・

また来週~~~♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?