見出し画像

 納豆を一生懸命まぜてるところでした!!

告知を見に来てくださりありがとうございます♫
私の活動発信の軸となるのがメタバース(仮想空間)でのSNSです。
えッ??仮想空間のSNSってわけわかめなんですけどーーー!
という方はどうか私の活動を追ってみてください。
活動を追うだけで、だんだんわかってきますよ♪

また、【自分のスキ!!】がどうしても見つからない方は、試しに✳︎MEGURU✳︎のイベントに参加してみてください!(^^)
すぐには実感出来ないかもしれませんが、あなたのスキのお手伝いができるかもしれません。

※詳しい活動内容のデジタル名刺はこちらから



■前回告知しておりました、Web3コミュニティコラボイベントが無事終わりました♪

来週までには動画のアーカイブ出しますね♪♪

このイベントの一番のみんなの目的はきっと両コミュニティの発展とかになるとは思うんですが、

私個人としての考えは、とにかくみんなで集まって何かするという事は楽しい!という事を家にいながら経験してほしい!でした。

参加者の中には、声をかけると、
今リアルな世界では納豆を一生懸命まぜてるところでした!!というコメントを頂いた時、めっちゃメタバースの可能性を見ました!
あぁ!!こんな気軽に自分の分身を色々な場所へ旅させる世の中がやってきたんだと。

今回のコラボイベントで、自分が活動をするコミュニティ以外の事が知れて世界がまた広がりました。

これから、何が本当で何が嘘か本当にわからなくなる時代が来る。と私は危機感を感じています。
このWEB3(自立分散型組織)が最後のとりでかもしれない。

私はそんな風にも思っています。

別にコミュニティ内で行動をしなくてもいいのです。

ただ、自分の居場所さえを見つけてさえいれば。きっと大丈夫!!

さぁ♪色んなコミュニティや居場所の存在を知ってみよう♪
私の活動でそのヒントになれば幸いです♪ピーウイ


◼️次回のメタバースイベント・MEGURUの学校イベント告知です♪

題して
MEGURUの自己解放学校
内容:テーマに合わせて、その役になりきり自己を解放して遊びます。

日程決めたらまた、お知らせするお♪


10/13㈮のメタバースイベントアーカイブできました♪


◼️記念すべき第1回目のイベントアーカイブはこちらから

物語にちなんだ、メタバースのイベント♪みんなも非日常を過ごし、日常に活力を生みだしてね!!!ピーウイ


そして、そしてーー!!

◼️MEGURUのFAN歴証明書 を NFTで販売開始致しておるぞ♪MEGURUのファンはいますかーーーー??いたらGETするんだお!!0年目は今しか買えないからねん♡

R6年1月31日月までの期間限定で、販売!!

誰か購入したら次を1つだけ発行。という流れです。手に入れたいという方がいる間はずーっと出品されていきます。

なぜ期間限定なのかと言いますと、
わたしの活動期間に合わせたデザインで年に1度出して行くからです!

デザインはお酒のボトルコレクションできるデザインに統一しております(^^)
私が個人的にボトルマニアなところがあるのですが、ウォレットの中にコレクションしやすいデザインを考案しました♡

私誰々のファンを何年前からしていて、1番最初から応援活動してるんだ。が自分で言わなくても誰からも確認ができるのと、

証明書がNFTとしてあれば、私から買ってくれた方が、確実にわかる事。
目に見えてわかるツールになるというのもいいところ(^^)

活動を始めて1年目
2年目、3年目、4年目‥と活動し続ける間は毎年出していきます(^^)

MEGURUのファンこの時からなんだーと誰が見てもわかる、
ファン歴証明書NFT

1年目のデザインを手に入れられるのは、今だけですよー!!

もうNFTは慣れてるよ!という方はご購入お願いします(^^)

よくわかんない。怖い。
NFTってなんだ?と思う方はすぐ購入してはいけません!

なぜなら、NFT初心者に群がる悪い奴らのカモにされちゃうからです!

私のファンに手を出す奴は許さない!!という想いから、MEGURUの学校では、NFTの事もメタバース環境で授業しています(^^)

ぜひぜひ勉強してみてね(^^)

※きっと生活の一部としてNFTは使う日が来るし、とっても便利な機能だから、変な詐欺から自分を守る手段や知識だけでもつけておこうね。


【アイテムやグッズ販売のお知らせ】

◼️メタバース×小説×NFT・MEGURUの航海日記
noteマガジンでお話を連載し、OpenSeaではサムネイル画像をNFTとして出品しています(^^)

◼️バーチャルgalleryを更新しました!
MEGURUの航海日記より、作品展示してあります(^^)よかったら作品に触れてください♪
11月一気に作品入れ替えます♪
まだご覧になってない方はお急ぎください。



◼️新曲紹介  ✳︎ぼくのボクセル✳︎

聞くんじゃない!感じてください!!※中毒性ございます。ご注意ください。

人生は楽しんだもん勝ち♪


◼️新企画:自分で書いたイラストを3D化する!!

上の動画の世界はTheSandboxというメタバースプラットフォームです♪世界中の人から注目されています。可愛い世界観ですよね~♪

・投資目的(土地の売買・貸出)
・アーティストのライブイベント
・企業のイベントに使用されると言われているメタバースです。

私も自分の描いたキャラクターをボクセル化して動かしたりしようと思い動きだしました!

~みんな大好き♡チェケラッチョボーイのボクセル化プロジェクト!~
#2話まですすんだYO!まだぜんぜん出来てないよwww

最新動画どうぞ♪      ペンッ

なんとも言えないチェケボの頭がなんとなく少し形になったよwwww
いまんところボクセルの操作は、ワケわかめスープです!!

また来週ね~~~♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?