見出し画像

完全無欠の「大谷翔平」。

♪雪やコンコン 霰やコンコン
久しぶりの薄い積雪に年甲斐もなくはしゃぎ過ぎ
一夜明けて
♪咳やコンコン 鼻水タラタラ
情けないことでござりまする。
 
そんな老いぼれのボヤキをよそに海の向こうロサンゼルスでは
ドジャーズに入った大谷翔平がバカ売れです。
 
メディアは彼のあらゆる露出機会を追いかけ、
ロスでの熱狂ぶりを伝え、
南朝鮮での開幕戦やロスでのプレミアムグッズ配布日の試合チケットの取り方を伝え
すっかりドジャーズの宣伝媒体に成り下がっています。
 
ドジャーズ、ニンマリしています。
 
そして大谷翔平、
どこへ出ても自信満々、
世界一の年俸を稼ぐプレイヤーとして堂々と振舞っています。
 
これまでの大谷は多少、控えめな処があったように見えたのですが
ホームラン王になり、VIPになり、世界一の契約金を得て、堂々の押し出し、
ナンバー・ワン・プレイヤーが身についてきました。
 
比較するのもおこがましいですが
わたしなど人間が小さいですから、
あまり世の中が順調、順風満帆に進むと
この先どこかに落とし穴があるのではないか、失敗するのではないか、予期せぬ陥穽に用心深くなり、余計慎重になったりするのですが
 
大谷翔平、
手術した身にも拘わらず
その回復への不安も見せず
まして生身の人間、
ケガの不安はいつでもあるだろうに気取りもみせず
 
勝負の世界に生きる身、
今年は今年で対戦相手、大谷を研究し尽くしてリベンジしてくるだろうに
そんな不安、おくびにも出さず
今年もホームラン王やVIPを獲るのに疑いもなく
天真爛漫の好青年、
 
疑問も危惧も心配も持たず
悩みも不安も憂いも煩いもなく自信に満ち溢れ
常に王道しか歩かない模範生、
絵にかいたような優等生、
完全無欠
将に異次元の人間。
 
こういう人間に「挫折」はないのだろうか。
あることを望むわけではありませんが
人間だったらいつか、どこかで、遭遇するのではないか、
 
或いはそうした不安も危惧も懸念も心配もいっぱいしているけど
それを克服して
そうした気配を微塵も見せない大器に育ったのか、
 
畏るべし、大谷翔平。
 
でも彼も人間ですから
神様はきっとどこかに落とし穴を作っているのではなかろうか
と思ったりする
意地悪なわたしでござりまする。
 
カキクケ・喜喜喜喜
鼻水タラタラでござりまする。
 
(2024.2.7.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?