見出し画像

中古カメラせどりの私の楽しみ方

私は中古カメラせどりを始めて3年目になりますが、少しずつやり方も増やして利益の安定を図っています。

稼げる人ほど今のやり方に満足せず、できたら次のやり方へとしっかり目を向けているからこそ、継続的に稼げているのだと思います。

私も1月に新しくネットで仕入れるやり方を先輩から学びました。それから自分なりのやり方に少しずつ落とし込んで、そのやり方で1ヶ月10万円も達成しました。

しかし、私はあまりネット環境にいることが好きではないので、自分の負担にならないようにが基本です。

そんなこんなでも楽しみをたくさん感じられるようになったので、ご紹介します。


宝は眼中にないところにある


20・30個のまとめ商品はこんな感じのものがあるのですが、正直私も全部の知識があるわけではありません。どんなゴミみたいなものでも100円はつけても赤字にならないので、100円をつけることが非常に多くなります。

基本的には動作未確認や壊れている、状態が悪いものが多いので、それを前提としていますが、それを買っても利益になるのか?って思いますよね。

実は販売者によって、中古カメラせどりのどこに時間をかけて、どこで利益を取るかは異なります。

状態の良いものをメインに利益は十分あって、仕入れではどうしても悪いものも入ってきてしまうので、それらはそのままゴミとして何も見ずに販売する。そう言った人もたくさんいます。

一方で、私はそこからしっかりと検品をして利益を取っていくのがやり方です。

では、本題に戻ってこの写真を見てください。


中古カメラまとめ仕入れ

このカメラは何個かは上から見て何の商品かは分かりますが、わからないものも多かった。それでもわかるものをいくつか値付して、あとは100円にする。

落札金額はなんと1100円!!!!?(送料は着払いで別途かかりますw)

そこから眼中になかった宝が2つありました。
あなたはどれだと思いますか?

答えはこの銀色の板です!

お宝!!

4枚中2枚がお宝でこれが何といくらになったのか気になりますよね?

仕入れ金額の5倍!!

この商品が2枚で10000円以上!!私は200円で見積もっていたので、利益率は90%!!!

これが眼中にないところの宝!ネットのまとめ仕入れは、ゴミが大半ですがその中から出てくるお宝の頻度はかなり多く私のやめられない楽しみの一つです。

オークションの悪魔


最初に出会った時はお宝としてとても輝いて言えますが、それも一瞬で次はただ自分の知識にある売れるものになってしまいます。
それを日々繰り返して、他よりも売れる価値がわかればしっかりと根付けができ、競り負けることも少なくなります。

しかし、ネット=オークション仕入れには悪魔も負います。それが、競り合いの悪魔です。

仕入れ値を入れると、他の人がさらに高い値段で入札位してしまうことはよくあることです。そこで、自分軸がない人は「あとちょっといれたら買えるかも〜」の気持ちがどんどん出てきます。それで高く仕入れてしまい、利益が取れなくなってしまうことも多いんです。

自分のしっかりとした根付け表をもとに、金額を決めたらブレないことが
オークション入札の基本
です。悪魔に負けない強い心が必要なので皆さんもしっかり守ってくださいね!

お風呂でのぽちぽち

「長時間のぽちぽちが苦手・入札対象も絞り時間も短くしたい」この自分の気持ちから、私は大好きなお風呂で入札をしています。

その時間ではある程度入札がされているので、明らかに自分は入札できないものもわかって時間を短縮できます。

大体20〜30分で入札は終了します。あとは明日の朝変えてるかを見るだけです。自分の気持ちにあったやり方でコツコツ継続するのが私のスタンスなので、皆さんもオリジナルスタンスを自分と相談して作ってみてくださいねw




めぐりんともっと繋がってみよう!

○めぐりんのコンサル気になる!!
Line友達になろう🌟
カメラせどり知りたい!!
ココナラストアカタイムチケットで繋がろう🌟

素敵なご縁をお待ちしています٩( 'ω' )و


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?