見出し画像

突然の祖母との別れ

泣き虫で怖がりな幼少期の私も
いよいよ幼稚園へ入園🌸
保育所とはまた違う環境で
大丈夫なのだろうか…

幼稚園では近所の子供達が
皆んな通う為、幼馴染がいるので
なんとか泣かずに通えた。
他の地域の子供達とも
仲良くなって楽しんでいたと思う♪
先生も優しくて大好きだった♡

この頃、女の子らしさが芽生え
男の子を意識し始める。
そう、初恋です🥰
好きという感情に戸惑いながら
その子と遊ぶとドキドキして
嬉しくて胸がときめいた!

他の女の子と遊んでるのを見ると
やきもちもやいたw
その頃からかなぁ?
負けず嫌いがでてきたのねー
何をするにも他の子に負けたくない!
という強さが芽生えてきたのです。
泣き虫は何処かへ行きましたw

その負けず嫌いは
女の子だけに留まらず
男の子にも負けたくない!
年上にも負けたくない!
遊びやかけっこ
ケンカも食らいつき
勝つまでやり遂げる…
強気で活発な女の子に
成長していくのです。

そして、幼稚園生活を
楽しんでもうすぐ卒園、
小学校入学準備の季節。

ある夜、いつもの時間に
お婆ちゃんが帰って来ない…
しばらく待っていたが
あまりにも遅いので
近所の人にも連絡して
皆んなで近所を探しに行った。

そして、帰り道の道中で
お婆ちゃんが倒れているのを
父が見つけた。
救急搬送されたが意識はなく
1週間後だったかなぁ、
帰らぬ人となった😢

脳梗塞で急死だった。
朝は普通に元気だったのに…
幼い私は祖母が亡くなったことは
わかったが、いなくなることが
受け入れられなかった。

そして、お通夜の夜。
当時は家でお別れをする風習があり
近所の人がお手伝いして
近所の人、親戚一同で
夜な夜な飲み食いするのだ。

私達兄妹3人はそんなうるさい中
部屋の隅っこで身を寄せて寝る。
3月上旬で寒い日だった。

その日、私は不思議な夢を見た。
今でもはっきりと覚えている…

続きはまた次回に…☆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?