見出し画像

幼少期の私 パート②

祖母、父母共に働いていたので
私は保育所へ預けられました。

ここでもやはりギャン泣きで…w

毎朝、母が先生に預けて
急いで去る姿と
先生にギュッと抱っこされて
「おかぁちゃーん😭」と泣き叫んで
ジタバタしていたような
記憶があります。

楽しい記憶はほぼないです。
当時の写真は笑顔がなく
ふてぶてしい顔で
写っているのが多いです(^_^;)

アルバムを見て一番笑えたのは
プールでの写真。
皆んなはプールに入り
笑顔ではしゃいでいるのに
私は1人パンツ一丁でプールサイドに
しかめっ面で座り込んでました。

私はプールが、水が嫌いなんです。
お風呂も嫌いでした。

当時、父と一緒にお風呂に入って
頭と体を洗ってもらい
流す時に、お湯を頭から
バサーッ!!!っと息も出来ないくらい
掛けられるのが凄く怖かったのです。

それがトラウマでプールも海も
怖くて嫌いになりました。

あと、トイレも一人で行けず
母について来てもらい
ここでも泣きながら用を足す…

夜寝る時も母に
添い寝してもらわないと
寝れない甘えん坊でした。

そんな泣き虫で怖がりな私でも
唯一、父母に褒められた事があります。

それは、運動会でのかけっこで
ぶっちぎり1番になった事です!!!

毎日お兄ちゃんやお姉ちゃんと
一緒に走り回って鍛えられたのか⁈
かけっこは速かったですね(^^)v

そんなグタグタな子が
幼稚園へ入園するのです…
家族は心配だったでしょうね(^_^;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?