見出し画像

心書に出逢ってから①

いろいろ習ったものの中で、
「心書」は、私生活だけでなく
職場でも実際に使えるものでした。

▽心書については、こちらをご覧ください。
http://sinsho.net/
https://sites.google.com/view/megumifude/


ただただ
相手のことを想って

願いながら
祈りながら綴る
「感謝」や「ありがとう」は

いろんなミラクルを
起こしてくれました。


元々文章を考えたり
書いたりが苦手だったので

「感謝」「ありがとう」だけでも
想いを込めて筆で書けば

なぜか通じるというか
わかってもらえるというか…

喜んでもらえるから
嬉しくて書く
渡せばまた喜んでもらえる…

そんな喜びの循環が
たまらなく嬉しかったのです💗


会社の掲示板や表示なども
筆文字に変えてみたら

より目に止めてもらえて
効果が現れて…

単に筆で書いてるからでなく
心書だからだと思うんですが

言語だけでなく
非言語の部分も
筆文字の中に入るというか
なんというか…

誰よりも、
ピュアで繊細な心を持つ
彼ら彼女らだからかもですが

届いてる感じに驚きの日々でした。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?