megumi

フリーのアートディレクター 生きることは、丁寧に磨き、循環すること。アウトプットの練習…

megumi

フリーのアートディレクター 生きることは、丁寧に磨き、循環すること。アウトプットの練習ノート、表紙の色はアイボリーです。 https://linktr.ee/megumi.sktit https://megem.jp/

最近の記事

すべて知っていたら

世間や社会の求めるいろいろなことのスピードがどんどん上がってる 早く答えを、早く知りたい、早くほしい 結論を早く知りたくて、早く手にしたくて… そんな風潮を感じます。 私ももともとは せっかち で早く答えを出したがる性質だし こんなに楽しいしおもしろいのに、早くやろうよ!なんでみんな動かないの?! はやくはやく〜!私の感覚で「💡」となったものことを 早くやろうよ〜!とするみたいなところもある。 なのだけれど ゆっくり知っていくから ゆっくりかたちになっているから感じられ

    • ブランドに所属した経験

      デザインの仕事をはじめて早15目。 独立して約1年が経ちました。 1年経って、ブランドに所属してクリエイティブの仕事をできたことが ものすごく貴重な経験だったと感じることが多いです。 すべての経験が生きる糧となっていますが、 ブランドの仕事をしてきて感じたことも綴ってみようと思います。 所属する前やしたての頃は、正直なところ… もう自分の理想的なクリエイティブを追いかけることは 難しいのかもしれないな…なんて思ったりもしました。 だけれど、そんなぼやき(?)は差し置いて

      • 届けたいタイミング

        アルゴリズムが、とか この時間に更新すると見てもらいやすい、とか 3日に1回は更新!とか 見てほしい人に届けるためのことを考えることももちろん大事なのだけれど 今届けたい!と思ったときに発信することも 同じくらい大切なことのように感じます。 誰かにしてもらった何かが嬉しかったときに「嬉しい!」と言葉にすれば 瞬間、2人でそれを分かち合い嬉しいが倍になるように 「今」ってすごく大事なんだろうなって。 もちろん、誰かのことを考えて 今は伝えない方が良い、みたいなこともある。

        • 私に合うスタンダード

          「私を取り囲むものは好きやお気に入りでいてほしい」 それは物に限りません。 急がなくていいから、私に合うスタンダードをひとつずつ増やすことを大切にしています。 歳をとるごとに、たくさん持たなくていいから 自分が愛せるものを少しだけ持っていたくなった。 身軽だけど日々愛でることで想いは育っていきます そんな風にしていたら、 使うとき、触れるときに「きみ、やっぱりいいね!」と、自然と馴染んで 私の一部のようになっていくものが増えました。 ヘッダの眼鏡と万年筆もお気に入りです。

        すべて知っていたら

          愛は派手じゃない

          ただそこにいてくれること ただそこにあるものがどんなに特別なことか 愛や幸せは派手じゃない ただそこにあって、ほんの少しだけあたたかい 高価なプレゼントでもない 本当の贈り物は目に見えない、当たり前のように心地よく寄り添ってくれるから 時々当たり前のようになってしまうのだけれど その存在の大切さに気づいたとき、深さや大きさに圧倒される 日々にゆとりがあれば気付きやすい 空の綺麗さみたいなものなのかもしれないなと思っています 忙しくしていると、空を見上げることも忘れるし

          愛は派手じゃない

          還元していくこと

          時々耳にする言葉 「自分の能力は世のために人のため 役立てるために天から与えられたもの」 人はいろんなことを成し遂げて成長していくもの 「私ががんばったから」 努力することは素晴らしいこと。 加えて 「いろんな人に助けてもらえた」 と思えれば 一人の力でがんばらなくてもいい、 もっとたくさんの力を借りて これからもいろんなことができる 私もだれかに力を貸したときに 想像を超えた素晴らしいことが生まれるかもしれない そんな感覚でいられたらもっと楽しくなるかもしれないな、

          還元していくこと

          私を表現するコラージュ

          オーラソーマを学び始めました。 その講座の中で 「自分を表現するコラージュ」というものを作りました。 コラージュなんて、専門学校時代に授業でやったきりで 制限時間は一時間と短い。 気になる写真を雑誌からピックアップしながら、 本当に感覚的に貼り付けて完成。 今思えば一時間という制限時間が、 「うまく作ろう」と考えすぎなくてよかったのかもしれない。 緑が好きなので、少々しっとり空気感のある緑の中でリラックスしている中で 好きなものや好奇心もたくさんあって、 そのどちらも

          私を表現するコラージュ

          私を大切にできるのは、私だけ

          こんにちは。 ここ2週間ほど、 自分の体に丁寧に触れるということをしていて、 お風呂上がりにオイルマッサージを行っています。 きちんと、体温を感じて肌に馴染むように 自分の体に大切に大切に触れる。 ずっとしてこなかったことをしている。 それがどんなに大切なことなのかということを知って 体も心も、少しずつ変化している気がする。 私の体を大切にできるのは、私だけなのに、 ずっとずっと、体のことを感じてこなかった。 だから、外に求めてきたのね、と。 これは体のことだけど、

          私を大切にできるのは、私だけ

          実は仕事が早いことに気づいた

          ずっと、私は仕事が遅いと思っていた。 仕事が遅くて、精度も高くなくて。 自信がない。 でも、あれ?私は本当は仕事が早いのでは? と、感覚的に気づいた。 ずっと、遅いから、と思い 先回り先回りをして、自分が勝手に焦って先に行っているだけだった。 遅いから、と思い、あれもこれもできない、と思っていたけど でも、本当はできるのでは?と。 先に行こうとするから、早くなったのかもしれない。 「精度が高くない」と思っていたから、丁寧に丁寧に作ってきたから いつのまにか、精度が高く

          実は仕事が早いことに気づいた

          ステージが変わるとき

          心地よいと感じていたものが詰まらなくなったり 仲が良い人と会話が合わなくなったり 何かとの、一種の別れを感じるとき、 ひとりぼっちになったようで、それを寂しく感じることもある。 恋人との別れや友人との決別、離婚や死別など。 別れは良くないことのように捉えられるけど、 一事象であって、悪いことではない。 そのときの自分と合わなくなった物は、 自然に別れる運びになっているようで。 一時的に悲しいこともあるけど、 後に「それでよかった」ことのほうが多いはず。

          ステージが変わるとき

          一生もののスキルなんて、殆どない

          「一生もののスキルを身につけましょう」 という広告文を見た。 身につけたときのまま、ずっと同じように 使い続けられるものなんて、あるのかしら、と。 時代も人も変化し続け、無意識でもその波に乗ることになる。 嫌でも自粛し、強制的にどう食いつなぐか考えることになる、 ことが起こっている最中。 デザインの仕事でも、 基礎は変わらずとも、応用の繰り返しで進化していく。 探りながら、吸収しながら、自分のやり方を見つけるけど その自分のやり方さえも固定ではなく、変化し

          一生もののスキルなんて、殆どない

          全部好きじゃなくていい。善悪の判断について

          すべてのものを愛する が、良いことだと思っていたのか あらゆる物の二面性を感じ、どうしても自分が好きになれないことも 受け止めようとして、苦しくなっていた。 ふと 「あ、すべてのことを好きにならなくて良いのか」 と浮かび、軽くなった。 ただし、嫌だと思うことには、そう思う理由がある。 あらゆる事象は、すべて「一事象」にすぎず、 善悪の判断はすり込まれた概念で、その基準は人によって違う。 なので、「嫌だ」には、その人の価値観や過去のトラウマみたいなものが 含

          全部好きじゃなくていい。善悪の判断について

          両親のスピリット

          私は田舎すぎない田舎で生まれ、 派手ではないごく一般的な家庭 で育った。 父、母、私、弟の4人家族。 飾り気がなく倹約する家庭で育てられ、 華やかに見える友達の家庭を羨ましく思うことも多かったし、 コンプレックスに思っていたこともあった。 でも、本当の豊かさは自分の家庭にこそあったと 最近になってようやく気づいた 華やかに見える生活の代わりに 食べるものや肌に触れるものに気を遣ったり、 いろんな習い事を「やってみる?」と体験させてくれ、 私がやってみたいと言ったことをやら

          両親のスピリット

          瞬間的なメッセージ

          街を歩いているときに 本を読んでいるときに SNSを見ているときに 電車を乗り過ごしたとき 食器を落としたときや 洗濯物が風で飛ばされたとき 何気ない日常の一コマが伝えてくれている何かが 私にとって、大切な大切なメッセージだったりする。 気になったときに、ふと拾い上げてみると そこには何かのメッセージが。 気になったものは、今の私に必要なこと それが、「不必要」だというメッセージということもあるし、 感じ方は各々の自由 何かとつなげてみるのも自由だし

          瞬間的なメッセージ

          部屋の状態=心の状態

          と、よく言いますね。こんばんは。 まさに荒れていた今日の私の部屋。 自粛開始よりもずっと前から、良い子にしてきました。 部屋も、結構ずっと綺麗にしてきました。 自粛が始まっても、できるだけ丁寧に日々を送り、 部屋で楽しめることを探したり、 気分も落ち込まず、むしろ楽しんでいた。 でも、連休後半から、なんだか少し疲れてきてしまったようで 良い子にしすぎたかな〜と思っています。 今日は昼までだらだらして 一度起きて、雑に食事をとったものの もう一度、だらだら

          部屋の状態=心の状態

          ”好き”を”大切にする”

          こんばんは。 今日は太陽の光が降り注ぐ気持ち良い日、 昼下がりに友達と画面越しに話していた、 私の”大切にする”ことの考え方を書こうと思います。 人によって、”大切にすること”の価値観が違うと思っています。 ”好き”で迎え入れたはずなのに もったいなくて、いつしか全然手に取らなくなってしまったもの。 もし、そのものに気持ちがあったら 「私の出番は、いつ………?」と、少し寂しくなるはず。 箱入り娘と同じ 大切にするあまり囲い込み、 本人が望むことや、様々な経験までも阻

          ”好き”を”大切にする”