見出し画像

食洗機の入れ方を工夫するだけで片づけやすく時短にも!

今回は、らくらくミニマルライフの”あかり”さんより記事提供していただきました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

家事は毎日毎日永遠に続くもの。
気分が乗らなくても、風邪ひいても待っていてくれない家の家事。
そんな家事が少しでも楽になるといいですよね! 

私はズボラで、何でも楽をしたい人間なので家事が楽になるテクニックとか大好き♡
今回初の記事リレーが回ってきました!


取り出すときに2~3枚まとめて取れて片づけがとってもスムーズ。

これだけでも食洗機から食器棚までの収納時間の短縮になっています。
適当に入れていくとあっちこっちにお茶碗があって取り出しにくい・・・・とか、
箸と割り箸の収納場所が別なのでいちいち分けなくてはいけなかったり。
朝の忙しい時間だとその小さなことがストレスに。

食洗機に入れる前におおかたの汚れを落として同じ種類で分けます。

あとはできるだけたくさん入るよう、
同じ種類がまとまって入るよう詰めていきます。

私は食洗機を使うのは夜のみ(深夜電力で回しています)。
朝ご飯の後は手洗いして水切り籠へ。
その際も同じ種類でまとめるようにしています。

やっぱり片付けがとってもスムーズ♪

まとめ

・食洗機に入れる際は取り出しやすいよう同じ種類の器、カトラリーをまとめて入れる。同じ種類の食器をまとめて納めると一度に沢山入ります。

・取り出しがスムーズなのでストレスがなく、時短にもなります。

・食洗器は夜間電力を使用すると節約になるので、あえて朝は手洗いしています。

すご~く小さな工夫ですが、朝晩2回あり、毎日続く食器の後片付け。
少しでもストレスなく、気分よく家事ができると気が楽ですよね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
記事提供
らくらくミニマルライフの”あかり”さん
【リレー企画】食洗機の入れ方を工夫するだけで片づけやすく時短にも!

記事を気に入ってくれた方へ
今回のレシピ集を気に入ってくれた方は、下の「クリエイターをサポート」をクリックすると、100円から寄付できる仕組みになっています。主婦を応援するオンラインサロンの活動を支援したい方は、ご協力お願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?