マガジンのカバー画像

Beauty Japan FUJIYAMA

9
Beauty Japan FUJIYAMAの記録
運営しているクリエイター

記事一覧

【Beauty Japan FUJIYAMA】2nd Inspectionに参加した話

こんにちは。読む人 山村 愛(やまむら めぐみ)です。 今回は、Beauty Japan FUJIYAMA大会に向けて開催された、2ndインスペクションに参加したお話です。1stインスペクションで、BJアレルギー発症から克服までを経験した私が、大会前最後となる2ndインスペクションで何を感じ何を考えたのか、私の目で見た、Beauty Japan FUMIYAMAを綴っていきます。 2ndインスペクションとは?Beauty Japan FUJIYAMA大会に 最初から数えて

【Beauty Japan FUJIYAMA】スポンサーインタビュー #4 心尽くしの仕事人「五十嵐 仕さん」

車のことはどこにお願いしていますか?「スポンサー企業の社長さんとは、一体どんな方なのだろう?」人が大好きな私が、お会い出来る範囲内で。完全に個人的な興味のもと、ファイナリストという権力を行使して聞かせていただいたお話です。Beauty Japan FUJIYAMA スポンサーインタビュー、今回は海風香る車屋さん、株式会社大和モータース(YAMATO MOTORS )代表取締役 五十嵐 仕(いがらし まなぶ)さんに、心を尽くす仕事への姿勢についてお話しいただきました。 ※ ●

【Beauty Japan FUJIYAMA】スポンサーインタビュー #3 少年の心を持つ地域貢献人「山本明男さん」

お茶は好きですか?「スポンサー企業の社長さんとは、一体どんな方なのだろう?」人が大好きな私が、お会い出来る範囲内で。完全に個人的な興味のもと、ファイナリストという権力を行使して聞かせていただいたお話です。Beauty Japan FUJIYAMA スポンサーインタビュー、今回は創業から300年以上、相良物産株式会社 代表取締役 山本 明男(やまもと あきお)さんに、驚きの発想から地域貢献する思いについてお話しいただきました。 ※ ● → 発言者: 山本 明男 さん 創業3

【Beauty Japan FUJIYAMA】スピーチ原稿とプレゼン原稿を完成させた話

こんにちは。読む人 山村 愛(やまむら めぐみ)です。 今回は、Beauty Japan FUJIYAMA大会用のスピーチ原稿とプレゼン原稿を遂に書き上げたお話です。後回しに次ぐ後回しにしてきましたが、もう逃げるわけにはいきません。私がスピーチとプレゼンをどのように捉え、どのような思いを込めて完成まで漕ぎつけたのかを綴っていきます。 プレゼン説明会なるもの開催2022年7月21日(木)にプレゼン説明会なるものが開催されるという事前アナウンスがありました。 じゃあ、それまで

【Beauty Japan FUJIYAMA】スポンサーインタビュー #2 健康の種蒔き人「田近 義貴さん」

グリーンコーヒーをご存じですか?「スポンサー企業の社長さんとは、一体どんな方なのだろう?」人が大好きな私が、お会い出来る範囲内で。完全に個人的な興味のもと、ファイナリストという権力を行使して聞かせていただいたお話です。Beauty Japan FUJIYAMA スポンサーインタビュー、今回はグリーンコーヒーの仕掛け人、株式会社 オフィスエル 代表取締役 田近 義貴(たぢか よしたか)さんに、グリーンコーヒーに懸ける思いについてお話しいただきました。 ● → 発言者: 田近

【Beauty Japan FUJIYAMA】スポンサーインタビュー #1 飴も溶かす熱い思い「澤本 智穂さん」

プロテインの飴があることをご存じですか? 「スポンサー企業の社長さんとは、一体どんな方なのだろう?」人が大好きな私が、お会い出来る範囲内で。完全に個人的な興味のもと、ファイナリストという権力を行使して聞かせていただいたお話です。Beauty Japan FUJIYAMA スポンサーインタビュー、今回はプロテイン飴の開発者、KANSHINDO株式会社 社長 澤本 智穂(さわもと ちほ)さんに、プロテイン飴に込める思いについてお話しいただきました。 ● → 発言者: 澤本 智穂

【Beauty Japan FUJIYAMA】1st Inspectionに参加した話 [下]

こんにちは。読む人 山村 愛(やまむら めぐみ)です。 今回は、Beauty Japan FUJIYAMA大会に向けて開催された、1stインスペクション2日目に参加したお話です。1日目、逃亡心と腹の痛みしか抱えていなかった私が、2日目、今日まで生きてきて良かったと思ったんです。これは一体、何事でしょうか?私の目で見た、Beauty Japan FUMIYAMAを綴っていきます。 DAY2 静岡市 ドラミカフェにて2022年6月19日(日)、1st インスペクション2日目は静

【Beauty Japan FUJIYAMA】1st Inspectionに参加した話 [上]

こんにちは。読む人 山村 愛(やまむら めぐみ)です。 今回は、Beauty Japan FUJIYAMA大会に向けて開催された、1stインスペクションに参加したお話です。事前準備にアタフタし、参加前からBJアレルギーを発症。果たして私はどうなっていくのでしょうか。私の目で見た、Beauty Japan FUMIYAMAを綴っていきます。 1st Inspectionとは?Beauty Japan FUJIYAMA大会に そんな感じの、最初から数えて第3段階目が1stイン

【Beauty Japan FUJIYAMA】に出場することになった話

こんにちは。読む人 山村 愛(やまむら めぐみ)です。 今回は、コンテストとは無縁で生きてきた私が、Beauty Japan FUJIYAMA大会に出場することになったお話です。この大会に何故私がエントリーし、何をしたいのかお話します。 Beauty Japan???「愛ちゃん、Beauty Japanに出てみない?愛ちゃんに絶対に合ってると思うの。」 そうお声がけいただいたのは、2022年4月。私の大好きな方からのお誘いに、何も考えずに 「わかりましたー!エントリーし