物件探し④

仕事帰りに近いという理由で、
大手のE賃貸まで、足を運びました。

あらかじめ夕方17時過ぎの予約を取り、
その際、希望条件を知らせておりました。

電話で受け応えてくれた女性従業員。
なかなかの上から目線発言。

「あっ、猫ですか?ほとんどありませんね。」

そんなことわかってる。だから、こうして専門の賃貸屋に聞いているし、お客のために条件に合う物件さがすのが、あんたらの仕事やろ💢

「では、17時過ぎにおまちしてます。」と軽く言われ、仕事終わり直行しました。

で担当は電話対応してくれた例の女性従業員。
パソコンのキーをたたき、K市内の物件を見せてくれました。
「ペットいなければ、このくらいあるのが、ペット特に猫だとこれだけ減りますね。」

ほんとに猫飼いOKなとこ少ない。やはりね。思っていたけど。

それでも、なんとか希望に近いところ見つけてくれてたようで、
「ここなんて、どうですか?」
画面を覗くとなかなかの部屋。広さもちょうど良いし、ユニットバスでも構わない。
私「なかなか良いですね。もう少し、家賃なんとかなりませんか?」

「そこは、管理会社に相談してみないと。」
彼女は受話器を取り、管理会社に電話をかけました。
「この物件ですが、はい、そうです。はぁ、
そうですか。お値段それだとお安くなりますか。」
会話を聞いていた私は心躍らされた。
ここで、やっと決まるのか。
まぁ、一階より二階が良かったけど、この際、そんなこと言ってられない。
綺麗で猫も飼えて、そこそこ部屋の広さがあれば。
受話器を置いた彼女の口から出た言葉は、
衝撃的でした。

「家賃他、お安くできますよ。ただ、元いた住人がお亡くなりになったようで。お部屋でかどうか分かりませんが。」
私は、頭が真っ白になってしまいました。
まさか、まさかの事故物件⁉️

いくら、家賃は安いとはいえ、お亡くなりになった部屋を貸すか?あまりの杜撰な対応にもう怒りモード寸前。

彼女は他の物件も紹介してくれたけど、
家賃40,000で初期費用は、猫が加わると10万円アップの20万円。

うちの娘は、私の倍するほどの賃貸住んでるけど、そんなに高くとられなかったよ💢

私が異議を唱えると、隣にいた店長らしき人が
「お気に召さなければ、別の不動産屋に行ってください。」だと💢💢

いくらなんでも失礼千万な態度に怒りも頂点に達し、「失礼な人ですね!そうさせてもらいます!」
持っていた荷物を急いで手に取り、その賃貸屋を後にしました。

店長が店長なら、従業員も従業員。
客を見下したあの態度に💢💢ながらも、

以前、親切に接してくれた別の賃貸Aの担当者に電話をして、同じ物件の見積もりとっていただきました。

納得のいく、金額に家賃等の交渉もしていただき、なんとか前に進めそうです!!

賃貸のサイトは色々ありますが、店や支店など対応が統一していないのが現状。

色んな賃貸を巡り、納得のいく条件で契約を結ぶのが、大事なことを思い知らされました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?