めぐるめ×福島
記事一覧
1年間の振り返り③~全部やる2022けいさん編~
こんにちは!めぐるめ福島班のけいです!
季節は巡るもので、ついに自分も大学を卒業し、社会人になることになりました🌸。2023年の弥生を皆さまいかがお過ごしでしょうか。僕は花粉症に大いに苦しめられています。今年はなんでも十数年に一度の花粉飛散量だとか。なんでやねん。
さて、今回は今年度のめぐるめ福島班での活動を振り返っていきます。最後まで読んでいただけると嬉しいです!
全部やる-2022-
カルツォーネ企画+1年間の振り返り②〜選択肢を増やせるように行動すること〜
こんにちは!21期のけんしんです!
トークイベントやゼミブログなど2年間の活動を振り返る機会も気づいたらあっという間に過ぎ、これが最後のnoteに、ゼミを振り返る機会の最後になるだろうなあと思うといろんな想い出と後悔が浮かんできます。福島班一期生が抱えた悩みを後輩たちの道標に、引っ張る立場になる新4年生だけでなく新3年生にもとりあえずこれ読んでおくかってなるようなものになったらいいなと思います。
ピクルス企画振り返り①~六次化とピクルスへの想いを添えて~
こんにちは、かなやんです!
ピクルス企画でバタバタしていて気が付いたら12月も半ば。
やることが多いことは幸せですが、あっという間に時間が過ぎすぎてなんだかもう一年めぐるめ福島で活動したくなってきました。
とはいえ原級(だと泣いてしまうので)していないことを祈りつつ、おとなしく去り行く先輩として、自分なりの視点で今回のピクルス企画を振り返っていけたらなあと思います。
※早速タイトルで嘘をつきました
福島班メンバーの意思表明🥕⑧~よっちゃん編~
はじめまして。めぐるめ福島班3年のよっちゃんです!
先輩方を含め最後の自己紹介・意思表明ということで、大トリに相応しい文章を書いていきます!と言いたいところですが、ここで見栄を張っても仕方がないので、ありのままの思いを自分の言葉で綴れればと思います。拙い文章ですが、暫しお付き合いください。
最近は朝晩の冷え込みが本格化してきたこともあり、季節が確実に進んでいることを実感する日々です。夏が過ぎ去
福島班メンバーの意思表明🍁〜⑥けいちゃん編〜
こんにちは!めぐるめ福島班のけいです!
夏休み皆さんはいかがお過ごしでしょうか?☀️自分にとってこの夏休みは大学最後の夏休みです😢人生の夏休みの夏休み。悔いが残らないよう、北は北海道、南は高知まで全国をうろちょろする予定です。
さて、今回は福島班メンバーの意思表明ということで、僕の断片的な人生と福島班に入ったきっかけ、福島班でやりたいことをお話しします!最後まで読んでいただけると、とても嬉し
福島班メンバーの意思表明🌼〜④みのりん編〜
こんにちは!
今回の担当はみのりんです。
ついに夏休みが始まりましたね。私の夏休みの生活はというと、始まって2週間ほどアルバイト三昧の毎日でした。
初めて朝から夜まで働くことの大変さを知りましたね、、社会人の方々には頭が上がりません。
毎日の勤務後のごほうびはスイカ🍉でした。私の父親が家でスイカを育てていて、そのスイカが食べごろも食べごろ、ど真ん中の美味しさでした。疲れ切った体に染みるのは
福島班メンバーの意思表明⚡~③えれな編~
はじめまして!めぐるめ福島班のえれなです🌈
かなやんからの身に余る紹介でバトンタッチされてびっくりしてしまいましたがそれを覆せたらいいなと思います笑
最近は梅雨も明けてついに夏が来た!と思いきや最近たまに雨降りますね天気は心の写し鏡というものですが、ちょうど期末試験・レポート期間というところにさしかかり、最近雨なのは私の心が泣いているからなのかも、、?
(最近涼みに亀岩の洞窟に行ったのでみな
福島班メンバーの意思表明🌈〜②かなやん編〜
こんにちは、今回の担当はかなやんです。
ついこの間まで梅雨だったというのに、気づけば夏の暑さに苦しむ毎日ですね。
カフェで作業するのが好きなのでしょっちゅう出かけているのですが、ほんの少し歩いただけで滝のような汗をかいてしまいます。暑い。
それから私の体は体温調節機能がどうも鈍いようで、季節の変わり目は大体いつも風邪をひきます。
だから今年こそ!と思ってエアコンを早めに稼働させたわけなんですが
福島班メンバーの意志表明💪〜①けんしん編〜
こんにちは!
めぐるめ福島班のけんしんです!
最近は自宅のベランダや庭でナス、きゅうり、トマト、にら、パッションフルーツなどを育てているのですが少しずつ野菜たちに花や実がつき始めて成長を見るのが楽しみな毎日です😆
さて、今回からは福島班のやりたいことをそれぞれ書いていくということで、簡単に過去を振り返りながら今の自分の考えを書き連ねていきます。前回のnoteであったように耕作放棄地解消に取り
耕作放棄地について🍃
こんにちは!めぐるめ福島班のみのりんです!
新学期になり、新しく福島班にメンバーが入ってくれました!
noteもメンバーの個性を出しながら投稿出来たらなと思っていますので、ぜひ楽しみにしていただければ嬉しいです🥰
さてさて、今日の内容は「耕作放棄地とは」です。
前回のnoteは見ていただけたでしょうか?
そこでも言及していた通り、私たちが注目した福島県は、耕作放棄地の面積が全国でもトップレ
福島班立ち上げのきっかけ
こんにちは!めぐるめ福島班のゆりょんです✨
最近はジメジメしてきて、雨が降ることも多くなってきましたね…雨はそんなに好きじゃないけど、雨の匂いは結構好きです、誰か共感してください☂️
そんなことは置いておき、今回は早速、めぐるめの福島班について詳しく書いていこうと思います👏
<福島に着目したきっかけ>■福島原子力発電所の事故から丁度10年…
みなさんは2011年3月11日、どこで何をして