見出し画像

「シフト制」という働き方

今年になって転職した会社はシフト制。
と、いってもすべての休日を自分で決められる訳ではなく、希望通りに休めるのはほんの数日というシステムです。

入社する前は「平日休めるし、連勤じゃないから楽かも」とか、それ程気にしていなかったのですが、実際に働いてみると…自分には向いていないことが判明
主な理由としては

  • 曜日感覚がなくなる

  • 連休がほぼない

  • 5連勤になることがある

この3つが挙げられます。
面接の段階でできれば連休が欲しいと伝えてあり、相手からも「シフトを作る際に考慮するので安心してください」といわれました。…が、シフトを作成する人には伝わっていないようで、自分で希望した日にち以外はほぼ連休なし。

また、他の人との兼ね合いがあることは重々承知していますが、忙しい期間中5連勤にされることもしばしば。間に1日休みを挟んでくれないと、仕事内容的に正直キツいです…。

もちろん、シフト制にも良さはあります。
平日が休みになるので、買い物に出かけても混雑していないし、ランチ等のお値段も安い。また、わざわざ休みを取らなくても病院や役所に行けるのはありがたいですね。
このような理由から、あえてシフト制を選んで働いている人も少なくないと思います。

ただ学生の頃然り、社会人になってからもほぼ土日祝休みだった身としては、規則正しく休めるほうが向いているなぁ〜と。
1日休みだと大体家のことをやっているだけで終わりますし、次の日は仕事なのでアクティブに動くのも躊躇ってしまいます。

何事も経験してみないことにはわからないものですが、自分が思っていた以上にシフト制という働き方は慣れてくれないものでした。
「交代制でなければイケるでしょ!」と安易に考えていた当時の自分に説教してやりたい気分です。

とりあえず今回の転職で学びましたのでw次は土日祝休みの職場を目指して転職活動に勤しみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?