マガジンのカバー画像

旅・おでかけ

103
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

ニュージーランド病だったあの頃

人の数より羊の数 どこまでも続くのどかな風景 この国にどれだけ癒されたことだろう 最初に行ったのは添乗員としてでした。 仕事を辞めようかと考えていた頃。 今よりもっと羊だらけでノンビリしていて 心が穏やかになっていくのを感じました。 それから数ヶ月後、仕事を休みクライストチャーチに1か月。 ホームステイしながら英会話スクールにも通いました。 ノンビリ流れる時間。 心が穏やかになる空間。 週末には近隣を旅したり、友達と飲みに行ったり。 あまりに楽しすぎて日本に帰って3か月

南アフリカの思い出

添乗時代に2番目に多く行った国は「南アフリカ」です。 かれこれ50回近く行きました。 最初に行ったのが約20年前。 「アパルトヘイトが終わってから10年経ってないんです。いろいろサービス面で問題ありますが、大目に見てください」 って案内していたことを覚えています。 頼んだことはやってくれます。 すごーく時間がかかるけど。 でも頼んだことしかやってくれません。 例えば、コーヒーを頼むとコーヒーは持ってくるけど、ミルクや砂糖は持って来ない……。 初めて行った頃と比べ、辞める

「リッツカールトン日光」☆旅の思い出☆

ヒキコモリしながら、旅の思い出です。 10月31日~11月1日にリッツカールトン日光に行ってきました。 日光にリッツカールトンが出来ると聞いた時から、友達とちょっと贅沢して泊りに行こう! パワースポットの日光に行くなら大幸運日のこの日程♪って決めていました。 その後コロナが世界中に広がり、行けるのかどうかも分からないままに予約開始日を迎え、とりあえず予約。 そんな状況で夏が過ぎ、GOTOキャンペーンが始まり、旅しても良いのかなってムードに♪ 今、また移動が難しい状況…