マガジンのカバー画像

ひとり言

175
ジャンル分け出来ないもの
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

「えんとつ町のプペル」ハロウィン上映

年末年始にご覧になった方が多いと思いますが、今この映画がハロウィン上映をしています♪ 実は……私…まだ見ていなかったのです 気になってたのに、何故見なかったのか⁉︎ 忙しかった?  そんなこと言ったら  試験前の今の方が忙しい  ましてや月末で仕事も忙しい 外出自粛していた?  そんな訳ない  だって出掛けていたもの お金がなかった?  実家にも帰らないお正月にそれはない  帰省代もお年玉もなしだもの 言い訳を考えたらキリがない 理由はきっと心の問題 夢を諦めな

本当の豊かさ ~ アドラーの教え ~

アドラーのコラムを読んで ずっと心に引っかかっていた 「お金を受け取ること」について いろいろ考えさせられました (*´ω`*) お金はあくまでも付属物 それを目的にしないことが大事 本当に成功している人、お金にも人にも恵まれている人は、最初から成功やお金を目的に行動していない お金はあくまでも結果として付いてきたものであり、本来の目的は別にある 真の成功者というのは、多くの人が集まる 人が集まればそこに縁が生まれ、機会が生まれ、仕事が生まれる そして結果としてお金も

1万円の価値

堀江貴文さんの言葉。 彼は極端な発言が多くてよく叩かれてますが、 頷かされる言葉も結構多いです。 1万円を寝かせておいて、1万円以上の価値になるわけがない。 遊びや投資に使って、1万円以上の価値を生み出すのが人間の知恵であり、お金という便利な道具を考えついた先人への礼儀というものだ。 お金を得たら、新しい挑戦や、好奇心を満たす遊びにすべて使いつくしてほしい。そうすることで、生きた経験が身につく。 経験こそが、人生を楽しく豊かなものにする。経験は、あなたのステージや、見

日本人の貧困が増えた理由

「正社員を守るため非正規が犠牲になった」 多くの日本人が貧困に転落した"本当の理由"  ↓ こちらの記事を読んで考えたこと ↓ 派遣切りが問題になった頃からこのことは言われています。 しかし改善されぬまま年月だけがたっています。 戦前には高額所得者への所得の集中が極めて高い格差社会であったのに対して、戦後、その格差は小さくなり、そのまま安定していった 日本では、高額所得者への富の集中が起こったのではなく、低所得層のさらなる低所得化が進行していった 非正規労働や派遣労働が増

人生に「もう遅い」はない

三浦雄一郎さんの言葉です。 大事なのは無理せず継続させること 何かを始めるのに年齢は関係ない 人生に「もう遅い」 ということはありません 何歳だろうと、 今からできること、 これから始められることはあるものです 目標を持って前に進む人の言葉や行動はすごいですね。 若い頃から鍛えていたからだけで、出来ることではないと思います。 これだけの精神力と努力…パワーを見習いたいものです。 まだまだ人生折り返しなのに 「年だから」なんて言ってられない! まだ折り返し あと半分

成年年齢が18歳に変更!

来年の4月1日から成年年齢が変わります! 平成30年6月13日,民法の成年年齢を18歳に引き下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立。 民法の定める成年年齢は,明治29年(1896年)に民法が制定されて以来20歳と定められてきました。 これは明治9年の太政官布告を引き継いだものといわれています。 成年年齢の見直しは約140年ぶり。 今回の改正では女性の婚姻年齢を18歳に引き上げます。 このほか年齢要件を定める他の法令についても18歳に引き下げるなどの改