[日記]クロノサークルに全曲表示の機能をつけてくれと思っていたらできていた


すごい

クロノサークルというアーケード音楽ゲームがあるんですが、そのゲーム、なんと全曲を一気に見るという機能がないんですよ。

作ってくれ~!!!

と思っていたらできてました。9月くらいに。

ありがてぇ~!!!!

作ってくれ~と言おうとしてたのがTANO*Cコラボの時で、その時にクロノサークルのレートが15になったんです。

このゲームのレートは、1500-1599がレート15として扱われて、1499から+1されると1550からスタートします。

その時の僕はだいたい1480-1500くらい(と思っていた)ので、得意な曲をやればレート15になり、普通にやっていればレート14になる実力でした。
初めて15になったときは嬉しかったんですけど、すぐに14に落ちました。たぶん30曲くらいで落ちました。
レート14に降格した時に、1450始まりだったんです。
これがまぁだるい。40曲くらいで15に上がりました。1550。そして今また落ちています。なので今は自分のレート帯がわかりません。今度はこれをどうにかしてくれないかなと思っています。落ちたら1480スタートにするとか。
ちなみに個人的には毎回チュートリアルを聞いてくれるのは非常に助かってます。

今ハマっている曲はWILD AURAです。それでは。

全譜面を公開しないのは何か意図でもあるんですかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?