見出し画像

メガネザルの名前の由来について

どうも!

経営コンサル兼エンジェル投資家のメガネザルです。

だんだんとこの自己紹介も少し飽きてきましたが・・・(汗)

今回はあらためて、「メガネザル」の由来について簡単にご紹介。

誰も興味ないかな。。

投資家メガネザルの名前の由来

メガネザル・・・

私のメガネザルアイコン・・・

少し怪しいですか??

これでもイラストレーターを駆使して、頑張ってキャラクターアイコンをつくりました。

そもそもは幼少期のあだ名が、「メガネザル」だったことが発端。

幼少期は眼が悪く、眼鏡をかけていたのでそんなあだ名に。

別にいじめられていたわけではありません。

中学生になって少しませてきて、眼鏡をはずした途端、少しモテるようになりました!

ちなみに私は、中小企業診断士という国家資格を持ってて、経営コンサルタントが本業です。

アラフォーの男性で、身長は171センチ、体重は63キロ、おしゃれには結構気を遣うほうです。

小さい子ども2人の育児中で、最近は料理にハマってしまって、嫁さんが作る気力を失くしてしまいました(汗)

昔は悪そうなヤツは大体友達でしたが、現在は資格取得して、経営者やいろんな士業の方と交流していて、切磋琢磨の毎日です。

ちなみに専門分野はWebマーケティング。

これでも、ものづくり補助金などの補助金申請の採択率は80%を超えています!!

話がかなり脱線しましたが、

メガネザルの由来はというと、、、

幼少期のあだ名がメガネザルであったこと

本業が経営コンサル→サル(猿)

メガネザルの大きな眼が千里眼であることを信じて

の3つです。

最後の千里眼という観点は、投資ブログをやっているので、できるだけ正確かつ有益な情報を発信したい思いがあったから。

こんな感じで、「メガネザル」というニックネームをつけました。

メガネはかけていません。悪かった眼も親のおかげもあってか、今は裸眼で過ごしています。

最後に宣伝!!

私は経営コンサルとしていろんな案件の事業性を見定め、投資しています。

そんな投資情報を、LINE公式アカウントを追加してくれた方に流しています。

もし、投資情報などご希望でございましたら、ぜひメガネザルのLINE公式アカウントを追加してみてください。

ここから追加お願いします!

↓↓↓

https://lin.ee/SkCB5Hx

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?