見出し画像

【Path of Exile】パスファインダーによるフラスコ永続化Tips【Mage Blood要らず】

【追記】3.20と3.21の変更点比較

この記事は3.20時点での情報を基に作成していますが、3.21においてパスファインダーのアセンダンシーがリワークされたため、変更点を確認してみます。

まず、私が実際にプレイした3.20インペンディングドゥーム・PFのアセンダンシーより得られる効果の中から、フラスコ持続時間及びフラスコチャージに関連する部分のみ抜粋します。

【3.20インペンディングPFの場合】
・フラスコチャージ獲得量が10%増加する
・フラスコ効果の持続時間が18%増加する
・3秒ごとにフラスコはチャージを3獲得する
・20%の確率でプレイヤーが使用したフラスコのチャージは消費しない
・プレイヤーがクリティカルストライクを与える時にフラスコチャージを1獲得する

では3.21で変更されたアセンダンシーを確認してみましょう。

トキシックレインなど非毒型混沌ダメの構成例1(違ったらごめんなさい)

この場合、フラスコチャージ及び持続時間について得られるスタッツは下記の通り。

【3.21非毒型 / Master Surgeon取得】
・フラスコのチャージ獲得量が10%増加
・フラスコの持続時間が16%増加
・3秒ごとにフラスコチャージを3獲得

Master Surgeon → Master Archemistに変更した場合

【3.21非毒型 / Master Archemist取得】
・フラスコのチャージ獲得量が20%増加
・フラスコの持続時間が8%増加
・3秒ごとにフラスコチャージを3獲得
・50%の確率でフラスコチャージが消費されない

Nature's Reprisal + Master Toxiest

【3.21毒型 / Nature's Reprisal + Master Toxiest取得】
・フラスコのチャージ獲得量が10%増加
・フラスコの持続時間が8%増加
・3秒ごとにフラスコチャージを3獲得

以上を眺めてみると、Nature's Reprisal / Master Toxiestを取得した際はフラスコ持続時間及びチャージ獲得量に関するバフを得ることができなくなります(Master Distillerは通り道でフラスコチャージ獲得量10%増加が得られる)。

したがって、変更後のPFは、火力バフ要素のないNature's Adrenaline / Master Surgeon / Nature's Boon / Master Archemistの4つを取得した場合に限り、3.20時点よりもフラスコのアップタイム100%を確保しやすいということになります。

さらに、フラスコのマスタリーにあった「3秒度ごとにフラスコチャージ1獲得」が削除され、代わりに「クリティカルストライクの際に25%の確率でチャージ獲得」「元素耐性異常を持った敵のキル時にチャージ獲得量が100%増」が追加されました。敵へのヒットやキルが条件に加わったという点では、若干のナーフかなという感じがします。

アセンダンシーから削除された「フラスコ使用時に6%ライフ回復」も
4%におさえられてマスタリーに追加

ということで、だいたいのケースにおいて、フラスコアップタイムに関しては3.21で若干のナーフと理解しています。ルビー/サファイア/トパーズなどの効果時間が長めのものはこれまで同様アップタイム100%は達成しやすいですが、持続時間がこれより短いフラスコを100%に持っていくとすれば、ベルト、クラスタージュエル、パッシブ等で調整する必要がありそうです。

「PoEはフラスコゲー」なら永続化したい!!

※以下は3.20時点での情報を基に記述しております。

「PoE界において最強」との呼び声も高い(らしい)フラスコ。その効果は確かに絶大であり、フラスコの効果を永続化できるメイジブラッド(通称マゲブラ)は多くのエグザイルのあこがれの的です。

そんなフラスコの効果をメイジブラッドなしで実現できるのがパスファインダー(PF)。今期はトキシックレイン→インペンディングドゥームと試してみましたが、フラスコのおかげで圧倒的な硬さを得ることができ、初めてUBERボスを撃破できました。

この記事では、初心者なりにフラスコの永続化をどう実現させたのか、その方法を紹介します(パッチは3.20)。

なお、この記事における「永続化」とは、ハイドアウトでぼっ立ちしている状態であってもユーティリティフラスコ効果が途切れず常に発動している状態を指します

フラスコ永続化の前提となる基礎知識

フラスコの永続化の前に、そもそもフラスコの仕様を確認しましょう。フラスコのセッティングを意識している方なら読み飛ばし推奨。

フラスコはデフォルトでは1~5のキーに割り当てられ、該当キーを入力することで使用されます。ただし、ユーティリティフラスコの場合、「注入のオーブ」を用いることで「チャージがフルになった時」「左隣のフラスコが使用された時」「凍結した時」など、条件を満たしたときに自動で発動できるエンチャントを付与することができます。

なお、永続化を目指す場合は「チャージがフルになった時」や「フラスコ効果終了時に再使用」のエンチャントが主になるかと思います。PFの場合、フラスコ使用ごとにライフ6%回復のパッシブがあるため、「チャージがフルになった時」に設定した方がパッシブ効果の発生頻度が高まると思います。

フラスコは敵を倒すことで「チャージ」を獲得します。フラスコには1回の使用ごとに消費するチャージの量が定められています(モッドによって増減)。この仕様のため、多くのボス戦ではフラスコが切れやすくなります。

ただし、このチャージの獲得方法はパッシブやモッドで多様化させることが可能です。代表的なものを例に挙げます。

・フラスコマスタリーの「3秒ごとにユーティリティフラスコのチャージを1獲得する」
・フラスコのプレフィックスモッド「プレイヤーが敵によるヒットを受けた時にチャージを(1-3)獲得する」
・フラスコのプレフィックスモッド「プレイヤーがクリティカルストライクを与えた時にX%の確率でフラスコチャージを1獲得する」 等

ヒットを受けた時に「3」獲得は永続化を目指さない場合でも強力

こうした「敵を倒す」以外の方法で得られるフラスコチャージをうまく活用することで、フラスコの永続化が可能になります。

フラスコの永続化に必要な要素

以上の知識を踏まえると、フラスコの永続化とは、「フラスコの効果時間が切れるまでの間に、使用した分のチャージを必ず獲得できる」状態のことを指します。

というわけで、フラスコの永続化を目指すには以下の要素を組み合わせていく必要があります。

フラスコの効果時間の増加
→効果時間が長いほどチャージを獲得する猶予が生まれます。当然、フラスコの品質は最低20%が望ましい。
獲得できるチャージ量の増加
→「敵を倒す」以外の方法でチャージをかき集めつつ、一度に得られるチャージ量も増やしていくことでアップタイムが安定します
フラスコチャージ消費量の減少
→獲得しなければいけないチャージ量を減らせます

また、永続化には直接かかわりませんが、フラスコを最大限活用する以上、「フラスコ効果の増加」もできるだけ押さえたい要素の一つ。

パスファインダー×フラスコのシナジー

フラスコと親和性が高いアセンダンシーパッシブ

パスファインダーのアセンダンシーパッシブのほとんどがフラスコと関連しています。上記の取り方の場合、得られるフラスコ関連の効果の合計値は下記の通り。

・フラスコチャージ獲得量が10%増加する
・フラスコ効果の持続時間が18%増加する
・3秒ごとにフラスコはチャージを3獲得する
・20%の確率でプレイヤーが使用したフラスコのチャージは消費しない

・プレイヤーに対して使用されたフラスコの効果が20%増加する
・いずれかのフラスコ効果中は移動スピードが15%増加する
・いずれかのフラスコ効果中はアタックスピードが20%増加する
・フラスコ使用時に出血/穢れた血を取り除く
・プレイヤーがクリティカルストライクを与える時にフラスコチャージを1獲得する
・フラスコ使用時にライフの6%を回復する

※こちらは3.20時点での情報です。ご注意ください。

太文字になっているのが「永続化」に関連する項目ですね。まあ強い。

フラスコ関連のパッシブツリー&クラスタージュエル

PFで取得しやすいフラスコ永続化に関連するパッシブは上の画像の通り。赤丸が効果時間やチャージ獲得量などに影響するもの。

黄色の丸の部分は"ライフフラスコ"の効果増に関連するものですが、最大ライフが計15%増加、さらにフラスコマスタリーが取得できます。その上の「メイジベイン」のキーストーンと「反射神経」のノータブルを経由してスペサプも確保できるのが魅力。

その他におすすめなのが、「フラスコ効果の持続時間が6%増加する」のクラスタージュエル(中)。特に強力なのが「酒入り調合薬」のパッシブスキルです。このパッシブはフラスコ効果中にアタック/キャストスピード+5%に加え、「錬金術師の天才」というバフが得られます。

フラスコ使用時に4秒間フラスコチャージ獲得量20%増とフラスコ効果10%増のバフ

このバフは4秒間で消えますが、フラスコが使用されるたびにバフがはりなおされるので、フラスコ永続化のセッティングができればほぼ常時発動状態に持っていけます。

ちなみに、通常のジュエルでも「フラスコ効果の持続時間が増加」のモッドがつきます。6-10%と低い値ですが、ぎりぎり足りない時の調整役として覚えておくとよいかも。

ベルトのモッドも重要

ギア関連ではベルトのモッドも重要な要素の一つ。

・フラスコチャージ獲得量が増加
・フラスコチャージ消費量が減少
・フラスコ効果の持続時間が増加

などのモッドがつきます。高ティアだとかなり高い値がつくので、できるだけ厳選したいですね。

フラスコ永続化をpob上で確認する方法

「フラスコのプレフィックスをどこまで厳選すればよいのかわからない」
「ほしいベルトが高額で、買う前に永続化できるか確認したい」

そんなときはpobを活用できます。「Items」タブで装備中のフラスコにマウスオーバーすることで、フラスコの効果やアップタイムが確認できます。

Flask uptime: 100% = 永続化成功という理解です

このビルドでは、デフォルトの効果時間がやや短めの「水銀のフラスコ」やモッドをいじれないユニークフラスコでも永続化できることを目指してセッティングしました。

そうなると効果時間がやや長めの「ルビー フラスコ」と「トパーズ フラスコ」の場合、効果時間をある程度縮めても永続化できることがわかり、「持続時間減少 効果増加」のモッドをつけています。

おすすめフラスコモッドなどなど

ユーティリティフラスコはどれも永続化できるなら強力ですが、ルビー、トパーズ、サファイアの三色を永続化できると、最低でも元素ダメージが20%低減でき、生存能力が劇的に向上します。

たいていの場合フラスコの効果増もとれているはずなので、かなりのダメージ減少が期待できるはずです。

Flask effect modifier(フラスコ効果増)が+75%なので
20% * (1 + 0.75) = 35% の火ダメージ低減!!

その他のユーティリティフラスコも効果が強力で、選定も悩ましいところ。個人的には水銀かシルバーのフラスコで移動速度を確保したいところ。ファームが快適になりますし、ボスの攻撃も回避しやすくなります。

また、サフィックスのモッドもアーマー/回避、呪いの効果低減、アタック/キャスト/移動スピード、クリティカル率など、ビルドに合わせてよりどりみどりです。

カタリナが落とす「シンダースワローの壺」をアンヴェールすることでフラスコのクラフトモッドを得ることができます。この中では「3%のライフリジェネ」と「スキルマナコスト20-25%減少」が個人的にはお気に入りです。クラフトベンチで確定でつけられるのでフラスコクラフトの厳選も楽なのが嬉しい。

サフィックスのモッドももちろん効果が増加するので、できるだけ高ティアが望ましいです。いっそトレードで買うのもありだと思います。それくらいの価値があるので。

5スロットすべてユーティリティフラスコにしてもよいし、ライフフラスコも頻繁に使用できるくらいにパッシブを確保して一生回復するなんてこともできるみたいです。

フラスコ永続化の落とし穴

メイジブラッドを用いずにフラスコの永続化を行うと、マップのフラスコチャージ獲得量が減少するモッドには注意が必要です。スペサプや元素異常耐性等、永続化を前提とした構成にしてしまった場合は特に気をつけましょう。

また、いくらPFのアセンダンシーとパッシブを駆使したとしても、チャージ使用量が極端に多いユニークフラスコなどは永続化は難しいです。とはいえ時間経過でチャージを確保できるようにすればボス戦でも何度か使用できる可能性はあるため、全くのNGというわけではないかも。

5スロットすべてユーティリティフラスコにした場合、即時回復手段であるライフフラスコが使用できなくなります。私はエンデュアリングクライで無理やり回復するという手をとりました。他にもやりようがあると思いますが、もしいいアイデアあればぜひコメントでご教示ください。

工夫次第では使えるかも?

私自身まだまだ初心者なのでわかりづらい部分、誤りなどありましたらコメント等でご指摘いただけると幸いです。ご質問もあればできる限り回答しますので、遠慮なくどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?