見出し画像

映画を見ると頭がスッキリする理由が分かりました。

Youtubeを3時間見る。

3時間の映画を一本観る。

どちらも同じ時間ですが、圧倒的に私は後者の方が気持ちが晴れます。

その理由は体感時間。

以前旅行に行くと頭の中がスッキリして、元気が出ると話しました。

それも今回の話につながっています。

要は知らない土地に行くということは、新しい体験を得ることである。

人間は新しい体験をするときに、体感時間が長くなるので、頭の中がスッキリするということです。

じゃあなぜ体感時間が長くなる頭の中がスッキリするのか…

それは簡単

ゴチャついたこと(特に嫌なこと)は、時間が立てば自然と忘れていくからです。

ただここで気づいて欲しいのは点が一つ。

この「時間が立てば」の時間は

体感であるということ。

私がカラオケに行くと気持ちを
リセット出来るのは、多分同じ原理です。

なので、私は嫌なことがあれば

カラオケか映画か旅行に行こうと思います。

理由は

体感時間を増やして嫌ことを忘れられるから。

なんともいえない6月にオススメです。

                 

                 おわり。





新企画「1分ラジオ」中々に手強い。

ピアノ弾けるようになるまではサラダしか載せない笑
「https://www.instagram.com/milk.uma」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?