見出し画像

【日記】アイデンティティ喪失6/12

今日の朝はJRの遅延に次ぐ遅延、運転取りやめによって必修の英語に遅刻してしまった。
特に影響はなかったから耐え。
そんなことはどうでもいい!
正直授業のために大学に行こうなんて思った訳ではない。
大学生っぽさの追求第1弾タコパをすることになっていたので部室に向かった。

すずめのとじまり見ながら

数時間で結構たこ焼き技術向上した。
すずめのとじまり観てたけど、終始たこ焼きをいかに綺麗な形にするかに集中してたからあんまり内容掴めなかった。
ただopの入りと音楽が良すぎた。
その後の中国語は眠すぎたけど、中間テストが思ったとおりの点数だったので良し。

激アツ

サマーウォーズ見ないと夏感じれない。
個人的2大夏コンテンツは花火とサマーウォーズ。
花火の中でも空いっぱいに広がるやつと線香花火がたまらなく好き。
夏を楽しく過ごしたい。
夏暑いってことを除けば結構楽しい季節だとは思うから。 
夏を楽しく過ごすために期末試験とかもろもろ耐えてくれないかなぁとか思っていたら大学入ってから一番大学生になった実感が湧いた。

ん、良く考えたらまだ6月前半か。
ここ最近暑すぎて現実が見えてなかったっぽい。

帰り道

自分はまぁ確かにろくに勉強もせずかなり遊びにうつつを抜かしているが、全く何も生み出してないのは耐えられないので、今度撮る短編のアイデア練ってたら久しぶりに良い感じだった。
僕は話の概要を考えてから設定とかキャラとかを盛っていくタイプだから会話を考えるのが特に苦手で、GWに撮った短編はほぼモノローグのみになってしまった。
しかし今日は設定したキャラどうしが勝手に動く感覚、結構伝えるのが難しいけど設定が自走しているような感覚を味わって気持ちよかった。
あとは部員とアイデア交換できたら結構進みそう。
でも他の部員は恥ずかしがっているのかあんまり話してくれない。
僕は他の人のアイデアを心待ちにしていて、楽しみなのになぁ。
あと僕は前回2日で書いた脚本を部内全員に公開した時から羞恥心結構薄れた。
だからこんな日記を恥ずかしげもなく公開できるのかも。

少し過去の日記を読み返してみると、当たり外れがすごくあったので、毎日アタリにできるように継続していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?