文化庁や弁護士さんへの謝罪とツイートの撤回を希望します。

小鳥遊ヲトリさんのツイートについて、文化庁や弁護士さんについて誤解があるみたいですね。でも、実はそうじゃないんです。彼らは法律に則って、きちんとしたアドバイスをしてくれていたんですよ。

文化庁や弁護士は信用できない!というツイートを拡散する意味はご理解されていますでしょうか?もし、あなたが「信用ならない」と指摘されて、その発言が間違っていたら、怒りますよね?

特に弁護士さんが「著作権では対応できないから無理」って言ったのは、単に現実的な話をしてくれただけなんです。裁判って、思った以上にお金がかかるんですよね。弁護士費用に加えて、いろんな経費がかさんでいきます。それで、もし勝訴しても、賠償金が裁判にかかった費用より少なかったら、結局損しちゃうんです。弁護士さんはそのリスクを教えてくれただけなんですよ。

でも、裁判以外の方法だってあるんです。例えば、AI利用者の方と直接話し合ってみるのはどうでしょう? 和解できれば、裁判の費用もかからないし、お互いにとってもいい結果になるかもしれません。

小鳥遊ヲトリさんの端島フェレリ(黒兎フラワーク)の件は存じておりますが、これは著作権も問題ではなく、誹謗中傷や名誉棄損だと思います。

一般論として話しますが、もしAI利用者の方があなたの名誉を傷つけるようなことをしたなら、それは名誉棄損になる可能性があります。その場合は、名誉棄損の法律を使って対応することもできますよ。ただし、具体的にどんな被害があったのか、きちんと証明する必要がありますからね。

現行法でもこういった対処は可能です。そのうえで、LoRAなどのAIの問題を含めて判例を作っていくべきなんです(別件逮捕のようなもので、しっかりと名誉棄損で裁判するなかで、AIの悪用も指摘する)文化庁はそういった対応を推奨しているのではないでしょうか?

文化庁がキャンセルカルチャーを推奨すると思いますか??

こうして考えてみると、小鳥遊ヲトリさんの考えには、ちょっと誤解があったみたいですね。文化庁も弁護士さんも、実は正しいアドバイスをしてくれていたんです。でも、それをうまく理解できずに、一人で勘違いして騒いでるだけなんですよね。

これからは、もっと正確な情報に基づいて意見を言うようにしましょう。そうすれば、みんなにとってもわかりやすくなるし、誤解も減るはずです。

そうそう、最後に一つお願いがあります。今回の件で誤解を招いてしまったことについて、もしこのnoteをご覧になりましたら、文化庁や弁護士さんに対して謝罪ツイートをしていただけると嬉しいです。私の立場からは、別に強制しませんし、どちらでもいいのですが、本来あなたの味方になってくれる人たちですよ。出来ませんかね?

みんなで正しい情報を共有して、より良い議論ができるようになれば素晴らしいですよね。

だれかこのnoteのURLを小鳥遊ヲトリさんに教えてあげてください。この内容が小鳥遊ヲトリさんに伝わることを願っています。

いや、マジで文化庁とか弁護士さんがほんとに間違ってるなら、大変な重大告発ですよ。文春砲案件ですよ。スキャンダルですよ!弁護士の資格剥奪!国会で大論争ですよ…でも違いますよね。明らかに勘違いですよね?ちゃんとそういった間違いは、だれかが指摘するべきだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?