見出し画像

【キッズとベビーに優しいホテル】 ウェルカムベビーのお宿

楽しいけれど、まわりに気兼ねしたり準備も大変だったりする子連れ旅。そんな子連れ旅の滞在先として有力候補になりそうなホテルについて✨

ウェルカムベビーのお宿(2008年よりスタート)

ミキハウス子育て総研がはじめた、子育てファミリーが安心して宿泊できるホテル(旅館や温泉宿も含む)の認定サービス。設備はもちろん、接客やサービスの内容まで100項目をチェック、うち70項目以上を充した施設を ”ウェルカムベビーのお宿” に認定するという事業。

認定は部屋ごとで、地方にはひと部屋だけ認定を受けている旅館があったり。(余談だけど、そのひと部屋というのが稼働率の最も低い眺望の悪い客室だったそうで、認定される前に20%だった稼働率が認定後は70%になったんだとか。提供できるものは眺望だけじゃないといういい例ですよね)

子連れ旅をバックアップしてくれるホテルとして有名なのリッツ・カールトンフォーシーズンズでは、子どもが楽しめるアクティビティが用意されていたり、18歳以下の子どもの朝食は無料になったり。でも、このウェルカムベビーのお宿は部屋ごとの認定だから、とても細かいところまでチェックされているんです✨

広めの洗い場がついたバスルームだったり、家具や壁の角にガードが付けられていたり、ベビーシッターつきだったり、子ども用便座を用意してくれたり、ベビーベッドベビーカー貸し出しが確約されていたり、ベビー用石けんおしりふきバンボチェアまで!

何より、ホテルとして「赤ちゃんを歓迎します」「子連れ旅をサポートします」というのがファミリーにとっては心強いのでは。”ホテルに頼ればいいんだ”と思えるかどうかで旅のクオリティが決まってくるもの。

トップの写真が認定を受けた施設の証になるロゴマーク。以前に記事にした宮﨑シェラトン名古屋プリンスホテルも取得済み。テーマパークみたいな宮﨑はともかく、大人のためのホテルというイメージだった名古屋のスカイタワーは見る目が変わった!そういう発見も楽しいですよね🤗


・トップの写真は公式サイトのものを利用しています

新たな視点がもてたり、世界が広がったり、楽しい気持ちになりますように・・✨