見出し画像

努力と輝き:ドロシー・マローンの女優人生

1月30日は、アメリカの女優、ドロシー・マローンが生まれた日。(1924年1月30日 - 2018年1月19日)享年92歳。

皆様、いつもありがとうございます✨
グリーンビューティ®研究家の青木恵と申します。

ここでは、貴族、王族、名を残した方々の生涯、成し得たことをアップしています。
聖書にある「すべて多く与えられた者は、多く求められ、多く任された者は、さらに多く要求される」(『ルカによる福音書』12章48節)をベースにしています。

先人がどのような環境で生まれ、何を学び、どんなことを残したか、そんなことを書いていけたらいいなと思っています。

公式LINEへの登録で、毎月偉人・貴人のカレンダーを配信中。
最下部からご登録ください。

イリノイ州シカゴ生まれ。 1956年の『風と共に散る』で石油富豪の娘役を演じ、アカデミー助演女優賞を受賞した。

 ドロシーは、人気コメディ・チーム、ディーン・マーティン&ジェリー・ルイスの主演作品『底抜けびっくり仰天』と『画家とモデル』のヒロインをつとめた女優。

1940年代のデビュー当時は、コール・ポーターの伝記映画『夜も昼も』での主人公のいとこ役とか、『三つ数えろ』で探偵ハンフリー・ボガートがたずねる本屋のメガネをかけた娘など脇役ばかりで、ヒロインまでの道のりは長かった。

1950年代になり、色っぽさを全面に出してからチャンスが廻り、マーティン&ルイス映画でのギャングの女役、西部劇のヒロイン等を経て、やがてダグラス・サーク監督の『風と共に散る』でアカデミー助演女優賞を受賞した。

59年には「最後の航海」のロケのため来日した。

60年代のテレビシリーズ「ペイトンプレイス物語」などにも出演。   

コツコツ、努力型の美人女優だったそう。


サロンドフルールイコア公式LINE
お友達登録でウーマンズストーリーカレンダーを配信しています🌹

▶友達追加はこちらから

🌷 青木恵インスタグラム
🌷 ikoa 公式サイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?