見出し画像

夫の話はスベらない話〜お小遣い編〜

天然(?)夫の話。第2弾です。

みなさんはパートナーとのお財布は別ですか?
それとも共同??

我が家は一括して私が管理しています。
つまり、夫はお小遣い制。

結婚当初は1ヶ月ごとに定額を渡していました。
決して多くはない金額だったので、残高○万円ある口座のキャッシュカードも渡しておきました。急な飲み会や妻に許可を取らずに買い物をしたい時などがあるかも知れないと思って。
わたし、いい妻じゃありません?(笑)

少しして、残高が減っていたら足してあげようと記帳してみました。
私の記憶では、飲み会はほとんどない。服や靴は私を通して買っているし、大きな買い物はしていない印象。
そんなには減ってないかな?と思いきや…

ちょいちょい2000円とか、3000円とか、引き出してる!!!
しかも、私の大っ嫌いな手数料も引かれまくり!!
そして残高はZERO!!!!!

なんつー使い方してるんじゃ!!

ブチ切れた私は、すぐにキャッシュカードを取り上げましたとさ。クレジットカードとか、絶対に渡せない…!
打ち出の小槌と勘違いする未来が見える…

そんなわけで、夫はいい年になった今でもカード類は持っていません。
こんなご家庭、あるかしら???

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?