ゼルダ無双厄災の黙示録 戦闘で役に立つ小ネタ集
初めまして、noteを始めたミーズと申します😌
この間、厄災の黙示録での全キャラクターがレベル100に到達し、無双シリーズのイメージを覆すような戦闘での自由度の高さにどっぷりハマっております😃
そこで、この楽しさを皆にも伝えたいと思い、私が今まで使ってきた戦闘の幅がグッと広がる小技なんかをTwitterに投稿した動画付きでご紹介します。
※厄災の黙示録のプレイアブルキャラクターのネタバレを含みます。未プレイ、プレイ途中の方は十分にお気をつけください。
シーカーストーン回避
まずは簡単な所から。
シーカーストーンのアイテムは、使用中は無敵になるという効果があります。
この仕様を利用して、回避しにくい攻撃や、ラッシュが苦手な攻撃なんかを安全にやり過ごす事ができます。
特にマグネキャッチは、見た目以上に無敵時間が長く、マグネ対象が無い場合はシーカーストーンのリロードを消費せずにすぐ次の行動に移せるのでオススメです。
これを利用することで、リーバルの矢を連打する攻撃のような、攻撃持続の長い攻撃を無敵時間の間に回避を入れてラッシュを入れる、といった事も可能です。
インパの印回収術
インパの印の付与が良く分からない人向けの小技です。
インパの印の吸収条件は、印を付与した相手に強攻撃を当てる、もしくは付与した相手を倒すことです。
逆に言えば、倒した相手ならどのタイミングに印を付与してもいいので、倒して消えかけている相手(敵が黒くなっている状態)に印を付ければ、相手が消滅した瞬間に印を回収できます。
さらに、インパの強4、強5は印を付与した相手を自分の目の前にテレポートさせるという効果があり、とりあえず印を付与して適当な場所で強4、強5を打っておけば、必ず印を回収できます。
ジャストガードキャンセル
ブレワイにはジャストガード中にしゃがむことでスロー演出をキャンセルし、ハイテンポな戦闘をする事ができる技がありますが、それと似たような事が厄災の黙示録でもできます。
やり方は、ジャスガした直後に固有アクションを使うだけ!
あくまで固有アクションを使うので、リンクは弓矢、ルージュは爆走をしてしまい、回避でキャンセルはできるもののその間隙が生まれてしまいますが、ウルボザはほぼノーリスクでキャンセルできるので、ウルボザは積極的に使っていきましょう。
空中攻撃派生技
リンク(片手剣)の強2、強5やウルボザのリモコンバクダン等、空中攻撃ができる技はいくつかありますが、攻撃中に回避等を入れる事でそこから空中攻撃が出せる技が存在します。
その技を一気にご紹介。
リンク
片手剣:弱3or弱7→ZR(空中攻撃ではないが空中弓矢が打てる)
両手剣:ダッシュ攻撃→回避
槍:強2(槍で跳ね上がった時)→回避orZR
強6(リンクがジャンプした時)→ZR
インパ:強6(カエルが消えインパがジャンプした時)→回避
リーバル:地上強2or地上強3(攻撃が終わった直後)→回避
シド:ダッシュ攻撃→回避
テバ:強2or強3or強4or強6→回避
ルージュ:強3(高く飛び上がった時)→回避
強5(回避せずにそのまま空中攻撃可能)
ハイラル王:ハイラル王状態での強3(ハイラル王がジャンプした時)→回避
(この他にも派生できる技があるかもしれないので、見つけたら是非教えてください🙏)
三角飛びより発生は遅いですが、近くに三角飛びできる場所がない場合にすぐ空中攻撃が出せることや、攻撃しながらヘッドショットを狙いに行くことができるので、WPが僅かに残った時等に便利です。
ダッシュキャンセル
ダッシュ中にスティックを離すことでピタッと止まります。いや、当たり前ですけど地味に便利です。
例えばゼルダ(シーカーストーン)のダッシュ攻撃は攻撃の発生が遅いので、ダッシュ攻撃でオクタ等を処理しようとして攻撃が当たる前に反撃された経験がありませんか?
そんな時はダッシュで近づいてスティックを離し、その後弱攻撃を使えばダッシュ攻撃では無くなるのでダッシュからすぐ攻撃できます。
また、強1もダッシュからすぐ出せるので、攻撃範囲が広いシドはダッシュキャンセルからすぐ強1を使うと、キース・オクタ等の雑魚処理がグッと楽になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?知らない技はありましたでしょうか。
noteを使うのが初めてで、分かりやすい装飾方法なんかは全く知らないので分かりにくい点があるかもしれませんが、そこはご了承ください🙏
厄災の黙示録はブレワイの自由度の高さを良く再現出来ていて、厄災の黙示録DLCも迫ってきているので自分なりに戦いやすい方法を見つけて戦闘を楽しみましょう!
閲覧ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?