見出し画像

100円の価値に戸惑います。

完全に宝探しなんですよ。

ヨーロッパ各国で
骨董品を扱うストリートに
匹敵するような。

山と積まれている
ガラクタの中に
わたしにとってのお宝が
眠っているかもしれない
ワクワク感。

若かりしに脚繁く通った
クレニャンクール詣を
思い出すわけです。

そんな場所が
あちこちにあるなんて
この歳になるまで
知らなかったことが
悔やまれます。

友人のひとりが
そこは、旦那さんにとっての
テーマパークで
毎日のように通っていると
言っていたのが
今となってはよく分かります。

その会話の時に
ちょっと彼のことを
小馬鹿にしたのを
許してほしい。

今なら彼とも
熱く語り合えるかもしれない。

ここから先は

1,183字 / 1画像
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性と…

みなさまのサポートを糧に、本を貪り、誠実なコラムを書きづけたいと思っています。いつもサポート頂いている皆さま、本当にありがとうございます。