マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#コラム

ラクな方を選び、小さな幸せを多くつくる。

わたしが自分の本当の姿を 理解したのは 随分と大人になってからの ことなんだけど それ以降、…

図書貸出表。/2022年8月15日

借りては返し また、返しては借りる。 1度に借りられる本の制限の中で あれこれ試行錯誤しな…

まさかという坂。/2022年8月11日

トラブル、トラブル。/2022年8月10日

いやはや、 事件とは予期せぬ時に 起こるものでして 心も身体も 全身疲労の日々です。 実は、…

両親への貢物。/2022年8月7日

定期的(月1かな)に 両親へ「貢物」をするのだけど 夏はやっぱり フルーツのジュースがいい…

教授、昼にしろ。/2022年8月6日

大学教授という人種は まったくもって、常識がない。 だなんて、 カテゴライズして 言っては…

鉄板の肌ケア。/2022年8月5日

先日、わたしのインスタグラムに 建築現場でヘルメットを被った 真顔の写真を載せたら 思いの外、コメントが多く 驚いた。 わたしのインスタグラムは わたしの家族も見ているので 時折、素のわたしが登場する。 当然のことながら 全てを知る家族には 盛ることも 映えも通用しない。 で、ヘルメット姿のわたしに インスタグラムのフォロワーの人は ”すっぴん”に嬉しいコメントを 送ってくれたわけだけど しかし、 すっぴんって言ったって マスクで半顔しか 晒してないわけだから 判断のし

メンテナンスの最適な時期。/2022年8月2日

定期的なメンテナンスのために 骨格の矯正に通っている。 と言っても ほぼリハビリなんだけど…

今日、どう?/2022年8月1日

朝、友人からLINEが届いて 突然ランチをすることになったんだけど 対象の店が潰れていて コロ…

ここは、猿の惑星でもある。/2022年7月31日

母が言うには 熊本だったかどこかで 「猿」が網戸を開けて 家に入ってくるという。 その手の…

めざくら。/2022年7月30日

こうも暑く こうもウィルスが蔓延し それでも こうも人がいると ますます家に篭りたくなります…

あんこと白玉/2022年7月28日

また、やらかした。/2022年7月27日

いい子ちゃんぶらずに 正直なことを言うと 「お金」は大事よ、やっぱり。 お金に余裕があると…

サル、ごめん。/2022年7月26日

サルに謝るべきでしょう 濡れ衣もいいとですよ。 「サル痘」の話。