マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

技術の進化に合わせて、制度は変えてくれよ。

世の中はハロウィンだったようですが 社会性の薄い生活をしているため いつの間にかに終わって…

会うべき時に、会うべき人に、会うものなんです。

わたしも一応 ボケ防止のように 仕事をしておりまして。 それは、 取材ライターというもので …

深層心理に潜む、「褒めてもらいたい欲求」との戦い。

他人から褒めてもらおうという 「さもしい了見」が 世の中に、ひしめき合っていて しんどい。 …

店も、人も、騒々しいのが苦手です。

実の所わたしは 買い物という行為に、疲れます。 とくに、 「量販店」というものが苦手。 人…

ご自愛の、冬支度。

すっかり秋ですね。 今年も足首ウォーマーの 季節がやってきました。 脚の違和感で 冬の訪れ…

ラクな方を選び、小さな幸せを多くつくる。

わたしが自分の本当の姿を 理解したのは 随分と大人になってからの ことなんだけど それ以降、…

小手先作戦は、問題の先送り。

小手先作戦は 問題の先送りだなんてことは 誰でも分かりそうなものなのに なんでこうも連発して 小手先ビームばっかり 出してくるのかね?

内側は見えなくとも、ジワっと滲み出る。

夜、Jくん(犬)の 散歩のために外に出たら ちょうど コンサートの終焉に出会した。 こういう…

メガネは増えるよ、どこまでも。

車に乗るようになりまして しょうがないので 車用のメガネを調達しました。 以前にも 書いた…

「盛る」より「清潔」。

たまにはグチグチ言わずに 女子っぽく美容と健康の話でも 書こうかと思いますが さして新しい…

母のあとを確実に追う、ショローの娘。

頭痛の波を超えたようで なんとか持ち直しております。

天気も悪く、体調も悪く、景気も悪い。

ここ数日 気圧に振り回されております。 なんとなく、だるい どうにしても、眠い 確実に、頭…

ワンコに学ぶ、ストレスのない暮らし。

なんだかとっても眠いのは わたしだけでしょうか? 子供のように 眠っております。 おかげで…

「収納ワザ」なんて必要ない暮らしが理想なのよ

巷には「収納ワザ」を学ぶ スクールとか資格とかがあるけど わたしが目指している暮らしは そこにはない。 収納するモノさえも「ない」生活を 理想としているから。 という話が 友人とのお茶時間ででました。 新しい家の収納は どうしているのか?と 尋ねられ 上記がわたしが答えた内容です。 とはいえまぁ 口で言うのは容易いのだけども 実際はとなると なかなか難しいものですが。 「理想」は理想として 掲げておくのも良いと思っています。