マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

2022年6月29日/リスクヘッジ。

連日の猛暑。 日本を取り巻く天気図が 2018年と似通っているらしく この夏も暑くなりそう…

2022年6月28日/ちょっと不便くらいが、ちょうどいいのよ。

Jくん(犬)の散歩のお友達に かなりの老犬パグくんがいる。 数年前から ヨタヨタと歩く程度…

2022年6月27日/高額予防医療サービス。

暑い、暑い、暑い。 と、誰もが思っていることを 言ってもしょうがないのだけど 暑すぎやしな…

2022年6月25日/それ、ゼロカロリー。

「最近、豆腐麺っていうのを見つけて」 「え?それ何?」 「それなら食べてもいいらしいのよ」…

2022年6月24日/駐車場代、9万円。

車のサイズが大型化している。 わたしが住んでいる マンションは あちこちで 古き良きアナロ…

2022年6月23日/ほんの少の負荷。

暑くなってきたので 犬の散歩は 早朝と夜になっている。 昼間、仕事の間の気分転換に わんこ…

2022年6月22日/大事なのは見えない部分。

半日かけて 建築中の家の打ち合わせをした。 毎度のことながら決めることが多くて 骨が折れる。。。 建築中の家は 家の土台となる基礎部分が 約80cm上がっている。 これには建物の強さや 防災上の意味などがあるのだけど あえてこの高さを取ったわけだが そのために、敷地に面している 道路から玄関までのアプローチが 考えものだった。 両親を見ていて ホンロー(本当の老人)になった時の 歩行困難時への対策の重要性は とっても気にしているので 室内までのアプローチは 階段は造らず

2022年6月21日/海外、短編。

今日は、母の誕生日。 誕生日とはいえ もう喜ばしいものではないのだが 毎年この日は 母の年…

2022年6月20日/ショローの靴擦れ。

久々のヒールを 素足で履いたら 靴擦れができた。 片道45分を往復。 いつも、スニーカーで…

2022年6月18日/トップガン。

歴史を持っている コンテンツというのは、強い。 東山の金さん方式は 普遍的だ。 トム・クル…

2022年6月17日/靴のケア。

今日は なんの予定もなかったので のんびり過ごせた。 もうそろそろいいだろうと思い 仕事の…

2022年6月16日/食糧自給率。

最近、 日本の食料自給率の話が 話題になっている。 日本の食糧は 60%が輸入に頼っている…

2022年6月15日/整う。

お料理を作ると ホッとする。。。 これはもう、禅の世界。 今夜はスーパーで 無農薬のキャベ…

2022年6月15日/社会性なし。

今日も朝から 打ち合わせ 打ち合わせ 打ち合わせ。 なんか忙しくって、ほんと困る。 その中に 建築中の家の打ち合わせも入るから 脳が溶けそう。。。 帰宅が8時になりそうだったので うちのひとと申し合わせて 今日は、それぞれに外食。 適当に外食すると なんとなーく調子が悪くなるから 用心して店を選ぶ。 毎日、家で 食事を作るようになってから 材料となるものや 調味料なども これまで以上に 気に掛けるようになったので 正直なところ 怪しげな店で食べる気にならない。 と