マガジンのカバー画像

お仕事の話

21
今までに経験したお仕事のお話
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

保険外交員

コーヒーショップで働くことがすっかり嫌になりました。 仕事というのはどんなものでも、 信頼や尊敬できるオーナーや店長や上司の下で、 その人たちの役に立ちたい、笑顔が見たい、褒めてほしい、という気持ちでするものだと思います。 オーナーのことも、店長のことも、すっかり信用できなくなっていました。 仕事を終えて、保育園に子供達を迎えに行く前に、どこかでお茶でも飲もうと思い、近くのドーナツショップに入りました。 その店に入ったのは初めてでした。 飲み終わったカップを下げようと立

(続)保険外交員

会社に行きたくないと思い始めると、寝ても寝ても、眠気がおさまらなくなりました。 10時間以上寝ても、まだまだ眠いのです。 もともと得意ではない家のことも、何もやる気がなくなりました。 生活や、なにより子育てに支障をきたしてしまうくらいなら、もう保険会社を辞めよう、と決めました。 会社には、大好きな上司がいました。 おばさま方の中にひとり、私とは年が10才ほどしか違わない若さで、シングルマザーでした。 かわいらしい顔で、かわいらしい声、けらけらとよく笑い、一緒にいるのがとても

廃棄物処理業者

その会社の社長と初めて会ったのは、私が高校を卒業後に入社した会社でOLをしていた頃でした。 私の持っていた原付バイクを、 「もう乗らないんだし保険をかけ続けるのはもったいないから処分してしまおう」 ということになった頃、タイミングよく自宅のポストに 『いらないもの引き取ります』というチラシが入っていたので、母が3000円を業者に支払い引き取ってもらいました。 数週間後、そのバイクが売れたからといって、その業者が1000円を届けにきたそうです。 どちらの日もわたしは不在でした