見出し画像

チャクラとは?簡単に生命力を高めるエネルギーセンターチャクラの解説

エネルギーの流れが乱れたり枯れたりすると、体は生理的・心理的な変化を起こし、病気やバランスを崩してしまいます。

エネルギーの流れはストレスの多い環境、生活上の問題、喪失感、トラウマ的な出来事などにより、影響されることが多くて、それが不安や心配などの心理的な症状につながることがあります。

インド思想では、こうしたエネルギーの流れを系統的に捉えているシステムがあります。その名はチャクラ(Chakra)です。

画像1

チャクラでは、各チャクラのバランスをとることで、体内のエネルギーの流れを回復させ、その結果、不安のレベルを下げることができます。この記事では、チャクラのことを詳しく説明して、何かがあったときに参考していただければ嬉しいです。

**この記事はブログYutaka-spirit.comで公開したもので、読みやすさを求める場合、Yutaka-spirit.comを見てください。

では、チャクラとは一体何か?

チャクラは、サンスクリット語の「車輪」に由来し、身体のエネルギーのセンターと考えられています。

チャクラは、主要な神経ポイントが集まる場所で、生命力(プラーナ)が調和して流れる場所です。

ヒンズー教や仏教の伝統では、エネルギーの流れが滞ると、肉体的、感情的、精神的な健康が損なわれると考えられています。

私たちの体を流れる普遍的な生命エネルギーの概念は、インドでは紀元前5,000年、中国では紀元前3,000年に遡ります(プラナ)。

プラーナ、氣(気)、シャクティ、オーラ、バイオフィールドなどは、体のシステムに関連する定量化可能なエネルギーフィールドを表す名称の一部です。

多くの研究者が、心電図などのように体を流れるエネルギーの流れを測定し、この生体エネルギー場が身体の機能に直接関係していることを発見しました。

例えば、胃を司るとされるソーラープレキサスチャクラがブロックされていると、消化不良を起こすことがあります。喉のチャクラが閉ざされると、咳が止まらなくなったりします。

チャクラの勉強をなさっているのであれ、チャクラは心と体のつながりの証であり、目に見えないエネルギーが肉体に現れたものだと知っています。

画像2

チャクラには7つの主要なセンターがあり、それらは体内の神経のツボや神経叢につながっています。西洋医学では、この7つのポイントは、神経系と内分泌腺に影響を与えるとされています。

それぞれのチャクラは、7つのスペクトル光(虹)の中の特定の色と関連しています。色の光は、私たちの生命エネルギーやオーリック・フィールドに影響を与える電磁波です。

チャクラ瞑想というものがありますが、それはチャクラのエネルギーを整えて、深いところに入っていく方法です。

チャクラはエネルギーと深く関わっているので、瞑想するときに体の不調などがあれば、チャクラセンターを通して理解を深めることはもちろん、普段の生活の中に何かあったときも使えます。

チャクラと内分泌腺

チャクラの仕組みを西洋医学に置き換えると、チャクラは内分泌腺に強く影響していると考えられています。チャクラからのエネルギーは、内分泌腺に作用ししてホルモンに変えていきます。

良い状態では、バランスの取れたホルモンの生産を促しますが、良くない状態の時は、チャクラに対応する内分泌系の機能が低下すると考えられます。ホルモンはとても不思議なもので、少ない量でもかなり体に大きな影響をもたらします。特に女性は毎月これに影響されています。

また、チャクラが内分泌系に働きかけると、ホルモンを通じて神経系や脳にも影響し、あなたの気分や行動を影響することもよくあります。イライラしたり落ち込んだりすると、ホルモンが原因の時も少なくありません。その時は対応するチャクラを整えると、楽になれます。

画像3

これからは7つのチャクラを詳しく解説していきます。

1、ルートチャクラ

第1チャクラは、ルートチャクラです。尾骨に位置するこのチャクラは、「赤」と関連しています。

このチャクラは、戦いや逃走をつかさどる副腎髄質とつながっています。つまり危険状態、パニックのときに、そのチャクラセンターは大きく揺れます。

ルートチャクラは、安心感、生存感そして本能などを司ります。このチャクラのバランスが崩れると、枯渇感、絶望感、地に足がついていない感じ、不安感、孤独感を感じます。

このチャクラのバランスを整えるには、赤い色を加えることです。例えば、職場や家に赤い花を飾ったり、ガーネットの石を身につけたり、赤い実を食べたりしてみましょう。

2、仙骨のチャクラ

第2のチャクラは、骨盤の中にあり、オレンジ色と関連するセックスのチャクラです。

このチャクラは、基本的な感情や性的欲求、そして創造性や自信を司っています。このチャクラのバランスが崩れると、感情のバランスが崩れ、孤独を感じ、依存症や中毒に悩まされる可能性があります。

このチャクラのバランスを整えるには、例えば、カーネリアンストーンを身につけたり、オレンジ色の食べ物を食事に取り入れたり、オレンジ色の服を着たりするのはいいですし、イメージトレーニングでビジュライズするのもいいです。

3、ソーラープレキサスチャクラ

3つ目のチャクラは、ソーラープレキサスチャクラ(Solar Plexus chakra)です。肋骨の下、横隔膜に位置するこのチャクラは、黄色と関連しています。

消化器系と副腎につながっています。

このチャクラは、私たちの恐怖心、力の感覚、直感を調整します。このチャクラのバランスが崩れると、恐怖心、摂食障害、不安感、感情がコントロールしにくいような激しい症状が現れます。

このチャクラのバランスをとるためには、黄色の花を飾ったり、イエローシトリンクリスタルを身につけたり、水にレモンを入れたりして、生活空間に黄色のエネルギーを与えましょう。

4、ハートチャクラ

第4チャクラはハートチャクラです。胸の中央、心臓のあたりにあり、緑の色と関連しています。

心臓、胸腺、内分泌系につながっています。

このチャクラは、思いやり、自己と他者への愛、つながり、安全性に関係しています。

このチャクラのバランスが崩れると、私たちは孤立感、絶望感、拒絶感を感じます。このチャクラのバランスをとるには、緑の植物で空間を活性化し、緑の玉を身につけたり、葉緑の野菜を多く食べるなどの方法もあります。

画像4

5、スロートチャクラ

第5チャクラはスロートチャクラで、喉の部分に位置し、青の色と関連しています。

甲状腺とつながっていて、安心感、リーダーシップ、表現力、流動的なコミュニケーションなどを調整しています。

このチャクラのバランスが崩れると、不安、麻痺、恐怖などを感じます。

このチャクラのバランスをとるには、海とつながることで空間にエネルギーを与えます。ラピスラズリの石を身につけたり、ブルーベリーを食べたりしてみましょう。

6、第三の目のチャクラ

第6チャクラは、眉間に位置する第3目のチャクラで、インディゴブルーと関連しています。

松果体につながっており、私たちの内なる導きや直感、思考や夢を司っています。このチャクラのバランスが崩れると、バランスが崩れて判断力が低下したり、直観にアクセスできなくなったり、眠れなくなったりします。

松果体は、睡眠ホルモンであるメラトニンを分泌する脳器官です。

このチャクラのバランスを整えるには、アズライトの石を身につけたり、ラベンダーのエッセンシャルオイルを使ったり、青の空とつながったりするとよいでしょう。

7、クラウン・チャクラ

第7チャクラは、頭頂部に位置するクラウン・チャクラで、色はバイオレットに関連しています。

脳下垂体と中枢神経系につながっています。

このチャクラは、私たちの意識、内なる知恵、想像力、スピリチュアリティに関連しています。

このチャクラのバランスが崩れると、落ち込んだり、絶望的になったり、混乱したり、途切れたりします。このチャクラのバランスをとるには、アメジストを身につけたり、イチジクを食べたり、スミレで空間を飾ったりするとよいでしょう。

画像5

エネルギーの流れを整えるために、バランスの乱れを見極める

不安を解消するための最初のステップは、生活空間を明るくすることと、健康的な食事をすることです。

もちろん瞑想もよいのですが、瞑想の初心者にとってチャクラを生活の中に取り入れて意識することは一番効果的です。

まずは1つのチャクラから始めて、徐々に他のチャクラへと広げていくと、エネルギーの流れを構成するすべての要素に適切な注意を払うことができます。

自分の症状とチャクラとの関連性を認識したら、エネルギーの流れのバランスを整えるためのアドバイスを参考に、不安を解消していけます。

チャクラは一体何なのか、エネルギーセンターは一体何なのか、科学的に説明することは難しいかもしれません。

しかし、疲れたときに通う足つぼマッサージと同じように、そういったエネルギーセンターは見えないですが、確実に役割をしています。

見えるものはすべてではなく、あなたが感じるものも真実の一つです。たとえそれはユニークな体験であろうと、あなたが体験して覚えているのであれば、それは実際に起きたことなのです。

ですから、見えないものを信頼してあげてください。小さい頃に大人になることを確信していたように、見えないものはあなたの成長の中で必ず実物として姿を表します。

画像6

原文:

https://yutaka-spirit.com/chakra-energy-center-japanese-explanation/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?