明日はクリスマスイブ!このカレンダーもそろそろ完結ですね。 アドベントカレンダー11日目を担当しますメディカルシフトの児玉です。 よろしくお願いいたします。 人材業界から異業種に転職して感じた「新しい世界」 私は人材業界で約3年間営業を経験した後、自分の成長や将来を見据え、新しい挑戦を求めて異業種に転職しました。それから3カ月、日々新たな環境で働く中で「大きな変化には大きな学びがある」と実感しています。不安や葛藤もありましたが、現在では転職したことに非常に満足しており、こ
はじめまして。 アドベントカレンダー10日目を担当します、採用担当の宮田です! 大手しか勤務経験のないギリギリ30代、2児の母である自分が、正社員4人目(代表2名除く)としてベンチャーのMedical Shiftに入社してもうすぐ1年を迎えます!! あっという間でしたが、すっっっっっっごく濃い1年でした。いつも支えてくださっている社内外の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 そんな私が最近行っている業務の1つをご紹介します! Medical Shiftで働く魅力を少しでも
はじめにこんにちは!Medical Shift 開発部エンジニアの文野です! アドベントカレンダー9日目を担当いたします! これまでのエンジニアライフを振り返りつつ、Medical Shift入社後に取り組んできたチャレンジをご紹介します。 急拡大するスタートアップでエンジニアとして何ができるのか、ぜひ皆さんのキャリア選択の参考にしてみてください。 背景私は大学2年次に、インターン先の開発案件への参加をきっかけに、エンジニアとしてのキャリアを歩み始めました。 主にWebア
はじめまして。Medical Shiftでデザイナーをしています山下です。 アドベントカレンダー8日目を担当いたします! さて、私が1人目のデザイナーとしてMedical Shiftに入社してもうすぐ3ヶ月。 入社して驚いたのは、会社にロゴがなかったことです。 一般的には「会社には初めからロゴがあるもの」と思われがちですが、Medical Shiftはスタートアップ企業。 「事業立ち上げに必須ではないものは、ひとまず後回しにする」という考えで運営されていたので、デザイン面
Medical Shiftメンバーの入社エントリをまとめたマガジンです。
こんにちは!Medical Shift 採用担当です。 「Medical Shiftではたらく魅力について発信し、興味を持っていただきたい!」との思いで発信している入社エントリ。 第3回は、営業の武田さんです。 学生時代から複数社でのインターンを経験するなど意欲的にビジネスに取り組んできた武田さん。そんな彼女がMedical Shiftを選んだ理由はどんなところにあるのか。新しいことに果敢にチャレンジし続ける、そのモチベーションの源泉を探っていきます。 <プロフィール
こんにちは!Medical Shift 採用担当です。 「Medical Shiftではたらく魅力について発信し、興味を持っていただきたい!」との思いで発信している入社エントリ。 第2回は、エリアマネージャーの小野さんです。 営業や脱毛サロンのエリアマネージャーを経験されてきた小野さん成長意欲の高く、様々な職種にチャレンジしているメンバーのリアルな声をご覧ください。 <プロフィール> 住宅設備機器の取り付けや新車/中古車の販売営業を経験後、株式会社クリアに入社。メンズ
こんにちは!Medical Shift 採用担当です。 「Medical Shiftではたらく魅力について発信し、興味を持っていただきたい!」ということで、メンバーの入社エントリを始めます! 記念すべき第1回目は、エンジニアの文野さんです。歯科医療という未知の領域へ携わる魅力や、クライアントである医院の課題解決へのやりがいについて話してもらいました。 <プロフィール> 文野 栄樹 エンジニア 1997年生まれ。東京理科大学理学部第一部数学科卒業後、2021年4月に株式会