見出し画像

医師国家試験向け:喘息COPDオーバーラップ<ACO>とは?喘息やCOPDと何が違うの?

医師国家試験の新出題項目というものがあるらしく、その中に喘息COPDオーバーラップ<ACO>が掲載されていたので本ブログでも取り上げさせていただきます。


喘息COPDオーバーラップ<ACO>とは?

喘息とCOPDの両疾患は、いずれも気道炎症が主病態ですが、治療が違います。

  1. 喘息ステロイド吸入(ICS)が基本

  2. COPDLAMA・LABAが基本

  3. COPDの急性増悪抗菌薬+気管支拡張薬+ステロイド内服(ABC) です

また、病態も異なります。

  1. 喘息:気道の慢性炎症と可逆性のある気道狭窄過敏性、頻回の咳嗽と日内変動、好酸球性炎症が特徴

  2. COPD:長期喫煙による末梢気道病変と気腫性病変が、様々な割合で起こる進行性の慢性炎症で好中球性炎症が特徴

……ですが!原因が違えば当然合併します。以前から難治性喘息の1つの寄与因子にCOPD合併が報告されており、高齢化によるCOPDの増加とともに合併例も増えてきたのです(COPD患者のACOの有病率は20~50%²)。

ACOの診断は?

診断基準は「喘息とCOPDのオーバーラップ診断と手引き」によると次のようになっています。大前提として気管支拡張薬吸入後1秒率<70%です。

喘息とCOPDのオーバーラップ診断と手引き 一部改変

ACOの治療は?

基本的には、ICS と LABA +/or LAMA です。しかし、最も重要なことは,

  1. 喘息の特徴があるならばLABA単独治療をしないこと

  2. COPDと症候群的に診断されれば,ICS単独治療は行わないこと です。


参考
1)https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/6/104_1082/_pdf
2)Gibson PG, et al : The overlap syndrome of asthma and COPD : what are its features and how important is it? Thorax 64 : 728―735, 2009
3)喘息とCOPDのオーバーラップ診断と手引き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?