4月10日(月)メディア日記

 9道府県知事選など第20回統一選挙の前半戦が9日、投開票された。翌10日の各朝刊、通信社、ネットニュースの主な見出しは次の通り。

朝日新聞

「維新、大阪・奈良制す 大阪市長選も新顔勝利」「維新 全国化に足がかり」「投票率 知事選不振 与野党相乗り関心低く」

読売新聞

「大阪ダブル選 維新制す 徳島知事に後藤田氏」「維新、近畿で勢い 大阪、自民迷走で大差」

毎日新聞

「維新伸長、奈良で勝利 大阪以外で初の知事」「維新、全国政党化に弾み」「奈良 自民分裂で漁夫の利」「高市氏の策があだに 奈良知事選敗北 自民県連内に会長辞任論も」

共同通信

「投票率、知事選過去最低の46%」「女性の当選過去最高」「福岡県議選。最年25歳6か月新人当選」

時事通信

「道府県議選で自民過半数 維新倍増 公明は全員当選逃す」

日刊ゲンダイ

「自民『保守分裂』で奈良県知事選惨敗…“戦犯”高市早苗氏は永田町でも『ぼっち化』加速」

J-castニュース

「ひとり負けの共産党、除名騒動が影響か 次期衆院選に大ダメージの可能性」(共産党は41道府県議会で99議席から改選後は75議席に後退)

 朝日新聞全国世論調査(9日実施)
〇岸田内閣支持率   
支持する   38% (前月調査比2ポイント減)
支持しない  45% (前月調査比5ポイント減)

NHK全国世論調査(7~9日実施)
〇岸田内閣支持率   
支持する   42%(前月調査比1ポイント増)
支持しない  35%(前月調査比5ポイント減)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?