見出し画像

コロナ規制は続くよ延々に… 何しろいくら無茶苦茶な設定であろうが「言ったら定説になる」見事な流れを作れたから

7月に入り、陽性者数全国的に増えてきましたね。目立ちたがり屋の東京都の小池知事、島根県の丸山知事、福岡県の知事がイキイキとして規制強化を訴える会見に登場し、全国的な注目を浴びるのに見事せいこうしました。よっ、有能PRパーソン!

さて、専門家・メディア・政治家が述べるところの「定説」ってものは改めて見直してみると無茶苦茶なんですよ。それは【コレをすると感染対策になる】と【コレをすると感染が拡大する】について延々屁理屈を述べるも、愚民はそれを信じ、それに異論を述べるとさらに屁理屈が愚民から飛び出し、定説が擁護される。これが2年以上続いています。ここでは「屁理屈感染対策・感染拡大要因」とその反論→擁護の歴史を振り返ってみましょうか

屁理屈感染対策

マスクを全員がすると感染は抑えられる。感染が拡大するのはマスクをしない不届き者のせいである→極少数派のマスクしない人間がどうやってマスクをしている大多数にうつすのだ? マスクに効果があるのなら、陽性者が増えるわけないでしょうよ→マスクをしない者は感染対策の意識が低くスーパースプレッダーになっている。そういった連中がいる時、食事時など仕方なくマスクを外した際にうつされた

じゃあ、なんでマスク率100%の高齢者施設や病院でクラスターが発生するの?→外食をした時にマスクを外した若い看護師や医師が外から院内に持ち込んだのだ→じゃあ、世界でマスクを義務化したり規制がない場合を見ても有意な差は見られない事実があるけど、それはどうなの? そもそも海外はマスク外してるじゃん→ヨソはヨソ、ウチはウチ

初期の頃、「韓国のドライブインPCR検査を見習え」「NYのクオモ知事みたいにロックダウンもするリーダーシップが必要」と「ヨソを見習え」と言っていたじゃん→マスクをキチンとする真面目な日本の国民性のため、被害が抑えられた。むしろ今は世界が日本を見習うべきである。しかるに貴殿のようなマスクをしない不届き者がいるからまた陽性者が増えてしまった。貴殿が振り出しに戻したのだ…………(何も言えねぇ…)

屁理屈感染拡大要因

人流と県をまたぐ移動と酒を飲んで大声でつい喋ってしまうことと3密がコロナ拡大の理由です。よって、拡大しないためには我慢が必要ですし、気の緩みはあってはなりません。常に危機感をもって感染対策を行ないましょう。

7月に入り、感染者数は前週の同じ曜日を上回る日々が続いています。暑いため換気を怠ってしまったことが原因だと考えられるほか、ワクチンを2回打った人の抗体が減ったことが感染拡大の要因でしょう。これから3連休がありますし、夏休みが始まり人の出が増え、ますます感染者が増えることが懸念されます。夏になると花火大会や音楽フェス等も開催されるでしょう。人数制限・声出しの禁止などを徹底するべきです。

8月に入るとお盆もありますので帰省ラッシュがあります。この時の気の緩みとつい故郷で懐かしい仲間や家族と会って楽しさのあまり大人数で大声で喋ってしまうことから感染者が増えてしまいます。室内でもマスクの徹底と「家検温」の習慣をぜひよろしくお願いいたします。

9月に入ると新学期が始まり感染の拡大が懸念されます。久々に学校でお友達と会い、嬉しさのあまりマスクを外した状態で喋ってしまったりもし、学級閉鎖が心配になります。また、9月にはシルバーウィークもあり、その時に再び人出が増え、危険度が増します。

こんな感じで永遠に「感染対策をしましょう」は一年中言い続けられるんです。第7波にまでなったんだから、「これって全然対策になってねぇだろ? いつまでやるの?」という疑問は絶対に言ってはいけない。なぜなら、カンセンタイサクの徹底とマスクの常時着用、そしてワクチンの3回接種は国民に課せられた義務であり、それをしない者は非国民として徹底的に差別されなくてはならないからである

というわけで、最後、ワシの本も紹介しておくわ。この2年のアホコロナ対策を綴りました。

それでは今週末の3連休、皆様におかれましては気が緩むことなく、感染対策の徹底、他の国民の皆様の安心のため、マスクの着用をお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?