世田谷だけじゃない!市川に人は募る”ニュー”ボロ市

葛飾八幡宮が”Have a good day”と書かれた青い旗とともに人々で賑わっている。神社が賑わうということは祭りでもやっているのだろうか。近寄ってみると祭りよりも楽しい空間がそこには広がっていた。

こんにちはいーさんです。
今回はくうぽんさんと仙豆ニキさんともんめさんで市川市の葛飾八幡宮で行われているニューボロ市というものに参加してきました!
取材に応じてくれたお店や参加者の声を書いていきます。
先に言っておきます…..めちゃめちゃ楽しかったです!!!
偶数月の第二土曜日に開催されていますのでこの記事を読んでくださった方々、是非参加してください!!




市川ニューボロ市ってなに?



市川市にある葛飾八幡宮で偶数月の第二土曜日に行われているこのニューボロ市は2019年に始まり、多種多様なお店が市川市内だけではなく市外、県外から出店しているお店もありました!

もともとボロ市というものは1956年から世田谷にて行われていました。時代でいうと大正時代の初めの頃、小田原城主の北条氏政が世田谷の地で楽市を開いたのがきっかけとなっています。
このボロ市を市川でもう一つのボロ市をつくりたいという思いから”ニュー”ボロ市となったようです。

ここからは私たちが経験してきたことを書いていきます!!


古の手書き”でかど屋”


今回が六回目の参加となるでかど屋さん。普段はフリーの絵師さんということで実際に取材した二人の似顔絵を描いていただきました!

書かれている仙豆ニキ


家が近いということからニューボロ市を知り魅力に感じたということで出店をはじめたそうです。
もともとはデジタルの絵をメインにしていたが現在では似顔絵屋をするようになったとのこと。そこで書くときに意識しているところは”特徴的な部分を強調して書く”ということを意識しているそうです。



なんだこの形!?”LASER&BASE”


機会があれば毎回参加されているLASER&BASEさん。
何をしている方かというとレーザーを使って木を加工したものを作って販売をしているようです。どのようなものを実際に販売しているのか見ていきましょう!

ものすごいですね….
こちらの作品はレーザーでカットしたコースターと呼ばれるものです。様々な形があり、どの作品もデザインがとても美しくかっこいい!子供から大人まで思わず目を引かれる作品が並んでいました!!こちらの店主さんにニューボロ市の印象を聞いたところ”地元にとても愛されている印象です”と答えていただきました!


魅惑の”魁ジェラート”

こちらの魁ジェラートさんは葛飾八幡宮のすぐ近くにあるアイスクリーム屋さんです。とても近いことから最初からこのニューボロ市に参加されている最古参です!


写真でわかる、うまいやつやん!!
実際に食べましたがとてもおいしかったです!!!
またこちらの店主は”ドラゴンクエストは人生の縮図”とおっしゃっていました。どういうこと?と思う方が多いと思います。
アニメなどでいうなればいきなりラスボスは倒せませんよね。この方も大きな目標に向けてまずは小さなことから続けていくのだと話していただきました!
また”親は神様であり、身近な人を大事にしないで遠い人を大事にできるわけない”というほど身近な人を大切にしており、同時に市川を愛する人です!




千葉商科大学!!”UDプロジェクト(プロモーション部署)”

最後に取材したところは千葉商科大学のサービス創造学部にあるUDプロジェクトの皆さんです。今回は総員13名で参加をしていました。


UDプロジェクトでは今回トリさんのカレーというものを販売していました!
学生の方に取材をしたところ
”今回のニューボロ市を通して学年の壁を越え実践を通した組織としての学びを得られた”
”参加していた皆さんはとてもフレンドリーで良いところが垣間見える”
というような感想をいただきました!
同じ学校の生徒が目的は違えど同じ場所で学ぶ機会を与えてくれたこのニューボロ市に感謝しかありません!

第二の地元

私たちが感じたものは第二の地元のような安心感を感じました。どのお店の店主も陽気でどのお話も面白く、自分たちの地元ではないのに元々仲の良い地元の人と話している感覚になっていました!
参加していた方々にもお話を聞きましたが来た場所は違えど、
「参加者と店主の距離がとても近くに感じ居心地がよくまた参加したい」
とのコメントを全員からいただきました!
私たちもこのような感覚は初めてで、とても楽しかったです。
みなさんも是非参加して第二の地元をあじわってください!






 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?