見出し画像

ちょっとだけメダカとも関係あるカルタヘナ法関連の資料を調べてみました

こんにちは、メダカ飼育担当のメダたんです。
他の方のnote記事で、観賞魚のカルタヘナ法違反が出たことを知りました。ネットで検索したら、確かにニュースが出ています。昨年、メダカのカルタヘナ法違反はかなり大きなニュースになっていましたが、今回はあまり目にしません。冬はメダカ飼育担当の仕事はあまりないし… ちょっと調べてみました。

ガンバレ! by ミナミメダカ

カルタヘナ法は、遺伝子組換え生物に関する法律です。情報を網羅するなら情報源はまずは規制当局と考えて、環境省のウェブページを見に行きました。報道発表資料のページが、わかり易いし纏まっているしワード検索もできるので、ここで検索。まずは先日の遺伝子組換えベタと、去年のメダカの違反事例です↓

画面が堅苦しくなってきたのでメダカの写真を挟みます

去年のメダカが初事例だと思ってましたが、それより古いメダカの違反事例も検索で出てきました。どうやら去年の事例はカルタヘナ法違反での初の逮捕事例だったみたい。逮捕は今回のベタで2例目。
去年のメダカより前の事例で見つけたのは以下の3つです↓(観賞魚の事例のみ載せてます)

メダカは2006年。ゼブラダニオは2007年と2020年で別件です。おそらくこれで全部。

太陽光を浴びて光るミナミメダカ

最近の事例も含めて、すべて未承認というのが違反ポイントのようです。一般的な開放系環境下でのメダカの輸入•販売•譲渡•飼育などは、環境中への拡散防止措置をとっていないため、本来なら第一種使用の承認が必要であるにも関わらず未承認だった、ということみたい。

左上:変異型、右下:野生型(メダたんの勝手な推測)

違反事例を調べただけで終了しそうだったので、ちゃんと第一種使用の承認を取得している一例として、観賞花の生物多様性影響評価書のリンク↓も載せます。さすがにコレはリンク載せただけで、読んでいません…😓https://www.biodic.go.jp/bch/download/lmo/H28.1.26_carnation_ap1.pdf

トップの写真も含めて、この記事に載せた写真はすべて本日のランチタイムの屋外水槽です。今日はそこそこエサ食べたよ。

おまけの1枚。開放系の民家の水槽で暮らすミナミ
メダカ。今日も冬眠せずにエサをパクパク。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?