見出し画像

口ぐされ病??のメダカは帰宅、そして要観察メダカがやってきました

こんにちは、メダカ飼育担当のメダたんです。
口元に白いヒラヒラをつけ、ちょっとワタワタっていたメダカの薬浴を始めて1週間。今日、故郷の屋外水槽に帰宅しました。薬浴中は、毎日元気に泳ぎ、たくさんエサを食べ、たくさんフンをしていました。治ったのか不明、そもそも病気かも不明ですが、元気に泳いでるし、悪化してないし、メチレンブルーの中だと変化が見にくいので、元の水槽に戻すことにしました。

一昨日の様子。写真によって治ったように見えたり…
まだ治ってないように見えたり… 目で見てもわからん😓

昨日、メチレンブルーの濃度を1/10にし、今朝、ほぼ真水にして、屋外に出して温度を合わせた後、故郷の大きくて深いクリアウォーター水槽に戻しました。まだちょっと口が白いけど、病気っぽい雰囲気はなくなった。何より、小さな容器に1匹だけ隔離されていること自体がイヤそうだったので、戻れて良かったね😊

屋外水槽に戻った😆 一目散に水底に向かったメダカ
まだちょっと口が白いね
日光をキラキラ浴びるメダカ。体色が白くなったね。

このメダカはまだしばらく要経過観察ですが、実は屋外水槽には、口が白くて経過観察しているメダカが他に3匹います。同じ水槽に1匹、35Lトロ舟水槽に2匹。お歳だからかなぁ。他にも、かなり痩せている、肌艶が悪い、ヒレがバサバサしたりちょっと白く濁っている、と気になる点のあるメダカがいて、その子たちも経過観察しています。皆さん、よく食べよく泳ぐので、今のところ大丈夫かな。

同じ水槽にいる口が白いメダカ。写真だと大したこと無さそうですが、目で見ると薬浴しようか悩ましいレベル。

一方で昨日から、これは見過ごせないという見た目のメダカが室内に来ています。大きくて深いグリーンウォーター水槽のメダカ。
最初、松かさ病かと思って慌てて隔離しました。松かさ病は、松ぼっくりのように、鱗が逆立ち、身体が膨れて見える病気。以前、我が家でも数匹出たのですが、ある程度進行してからの発見で、治ることなく最後は苦しそうに泳いで亡くなりました😢 松かさ病なら一大事と急いで隔離して、よく観察してみたら、鱗はキレイだし、ボヤッと膨れてる感じではないので、松かさではない。しかし、身体の一部がゴツゴツと出ていて、黒っぽいスジも見える。病気なのか、病気ならナニ病かもわからないけど、コレは正常には見えない。

0.5%塩浴にして、しばらく室内で観察することにしました。最初、隔離容器に慣れないせいか、頭を斜め下にして容器の隅っこから動かなかったのですが、しばらくしたら普通に泳ぐようになりました。しかしこの子、フンをほとんどしない。隔離直後、エサをあげてもあげなくても、他のメダカたちは沢山フンをするのですが、この子はほとんどしていない。屋外水槽でほとんど食べていなかったのか、それとも消化管に何か問題を抱えているのか。隔離後は、昨日は数粒、今日は約10粒×2回エサをあげて、ちゃんと食べているので、明日以降、どうなるか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?